日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

越中・富山の棚田(富山県・砺波市・五谷)

2011年07月12日 07時54分12秒 | 富山県の棚田

ここは富山県・砺波市・五谷です。

  富山県は、中央に富山平野があり、背後に立山連峰が屏風を控え、
前方には富山湾が広がっている。
富山県は、急傾斜地の海面付近に平坦な扇状地・沖積平野が広がっている。
その斜面に棚田が広がっている。
「越中・富山の棚田巡り」です。

 
「砺波の散居村」です。展望台からの眺めです。
 散居村とは、碁盤の上に撒き散らされた碁石のように、
平野一面に屋敷林に囲まれた家々が点在する集落の形態を言います。
各家々の間には水田が広がり、各家庭の周りをその家の人が耕作しています。
散居村は、くっきりと見える日は少ないようです。
また来ます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 越中・富山の棚田(富山県・... | トップ | 越中・富山の棚田(富山県・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

富山県の棚田」カテゴリの最新記事