今回の旅は、「広島県の棚田巡り」です。
ここは広島県・呉市・倉橋町鹿島下・宮の口です。
「鹿島の段々畑」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ad/64aa5e0c21339dc8e227570e1885750b.jpg)
呉市の倉橋島の南に鹿島という周囲9キロほどの島があます
。
人口数百人の半農半漁の島です。
宮の口漁港です。前は海、背後に段々畑が迫ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/85/3d33e31319f132163e0124bdb0b69dfb.jpg)
背後の山に傾斜度30度を越える見事な段々畑が築かれ天辺に至る。
ジャガイモの生産が中心です。
ジャガイモを運ぶモノレールも健在です。
段々畑の通路には所々猪よけの網・電線が張ってあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a0/493ce7722c163a58275570e265192394.jpg)
集落に通じる道にも石垣が積んであります。
宮の口の民家の路地は)狭く、石垣が迫っています。
宮の口の民家の路地は)狭く、石垣が迫っています。
石垣と一体となった集落です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます