3/5(土) 伊丹→福岡市内→地島→福岡市内
本日もJAL2051便で出発です。2051便は7時10分発のため4時過ぎに起きる必要があり眠いです。
JAL2051便は今月下旬からの2016年夏ダイヤでは出発時刻が繰り下げられることになり、神湊波止場10時5分発の地島行きに間に合わなくなります。このためダイヤ改正前のタイミングで狙ってみる次第です。
荷物預けとチェックインを行っい、16番搭乗口近くで待っておきます。待っていると絶対マニアだよね、という客が1人ウロウロ。隣だと嫌だなぁと思っていたら見事に隣でした(涙) 幸い通路を挟んで隣の席が2席とも空いていたのでQSY。何とか逃れました。
ほぼ所定通りに離陸。JAL2051便の所定到着時刻は8時25分ですが、福岡空港は朝夕を中心に離発着する飛行機で混雑しており、所定時刻通りに離陸したとしてもいつ到着できるかは運次第です。下手すると上空や誘導路で10分ほど待たされることもあります。
10時5分発の地島行きに間に合うには福岡空港8時37分発までの地下鉄に乗る必要があり、2051便が所定通り8時25分着であれば37分発に間に合います。機長からアナウンスがあり「
定刻より5分ほど早く到着できる見込みです」とのこと。間に合う可能性が出てきました。
おかげさまで機長のアナウンス通り今日は5分早く着陸しました。これで地島に行けます。荷物を受け取れたのが8時28分。急いだら1本早い30分発の地下鉄に間に合いました。時間に余裕ができたので博多駅のコンビニでお昼を買って小倉行き快速に乗車できました。東郷を目指します。
車内にはこんな広告が。福岡ローカルのテレビ番組の案内です。全国ネットですと視聴率や規制でがんじがらめになって作りたい番組が作れなくなっており、地方局で番組を展開する例が出てきています。尼崎出身のダウンタウン松本さんだとサンテレビの方が似合う気がしますが、時流には目ざとい人なんでしょうね。
東郷からは9時33分発の西鉄バスに乗り換え、神湊からは「ニューじのしま」に乗船。近い泊港までとなります。
10時5分に神湊を出港し、防波堤を出てゆきますが今日はほとんど揺れず快適です。予定通り10時20分に泊到着。
いいお天気です。
港にある古い待合所は子供たちがペンキの塗り替えをやっていました。次の週には地島最大のイベント「
椿まつり」があり、それに向けてのお色直しでしょう。「椿まつり」の際は臨時便も出ますのでお近くの方はぜひどうぞ。
いつもの浜辺に向かいます。
いい具合に東屋があり、アンテナを設置しやすい柵もあります。
10時40分に準備ができましたのでまずは7MHzからスタート。フルサイズのダイポールでも楽に張ることができます。しかも本州ほぼ全部をカバーできそうなビームなので飛びそうな気配です。
時間的に2エリアあたりまでとなりますが非常に強く入っています。大票田の1エリアになると飛びにくいようでコールが少ないです。いいアンテナをお持ちの方はしっかり聞こえるものの短縮アンテナですと厳しいのかも知れませんね。
このようにCondxは少々厳しいものの、GW前のような快適な気温です。凍えながらよりも有り難いですよね。
約1時間で呼ばれなくなりましたので18MHzにQSYしてみます。こちらは8エリアがオープンしています。以前にもご紹介しましたが、18MHzは正午前後に九州北部-8エリアがほぼ通年開きます。Condxがよければ7エリア南部や1エリア北部まで開くことがあり、7MHzが飛ばない時間帯の補完バンドとして価値があります。
ただ残念ながら本日は7エリアが1局のみであとは8エリアですのでCondxとしては今ひとつでしょうか。
呼ばれないタイミングでお昼にしましょう。おにぎりサンドを半分に切ってあるものにしました。昨年流行したおにぎりサンドも改良されてきているようですね。
再開後も聞こえるのは8エリアのみで呼ばれなくなりました。VFOを回してみても局が聞こえてきません。18MHzのアンテナを片付けて再び7MHzにQRVしましょう。
7MHzも時間的にあまりCondxがよくないようです。1エリアあたりまでは聞こえるのですがコールはなく4エリアくらいまでに限られます。我慢が続きます。こういうときはパワーを上げても飛ぶわけではなく、ひたすらCondxの上昇を待つしかありません。4エリアあたりまでが精一杯でなかなか東に飛ぶ気配がありません。
次の船は泊発14時20分。時間が近づいてきました。終了をアナウンスし急いで片付けます。
神湊波止場に戻ってきました。東郷駅行きのバスに乗り博多へと戻りましょう。福岡市内に戻って宿に荷物を下ろし、買い物を済ませたら中洲のバーから天神で屋台のコースです。
福岡市の人口は150万人を超え、神戸市を抜いて全国第5位の政令市になりました。妖怪ウオッチで有名なレベルファイブのように福岡に拠点を置く若い企業が増えたことも大きいと思われます。営業などどうしても東京に必要な部門だけは東京に置いていますが、開発などは福岡で可能ですし職住が近いのでむしろ快適なんだろうと思います。
暑いくらいですからスコッチではなくカクテルを。ということでバーで飲んでいたら・・・あれれ地震ですか。博多区で震度3だったそうです。
本日は7MHzで61局、18MHzで7局の計68局でした。Condxが今ひとつだったのは惜しいです。ありがとうございました。