JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

2/28~3/1 鹿児島市新島ほか移動

2015-02-25 | 移動運用予定
以下の日程で鹿児島市の離島・新島から移動運用を行いますのでご案内します。
以下にて最終のご案内とさせていただきますが、当日の天候により変更が生じる場合もあります。


(1)鹿児島市[新島]移動(JCC:4601 JIA:46-103)
 日時:2/28(土)10:30頃~14:45頃
 場所:鹿児島市 新島からQRVの予定です。
    新島からのQRVは今回をもちまして最後とさせていただきます。
 バンド:7/18MHz帯(SSB)
    スタート直後に7MHz、呼ばれなくなったら18MHzにQSYし、
    オープンしなくなれば再び7MHzに戻る予定です。
  
(2)鹿児島県姶良市移動(JCC:4626)
 日時:3/1(日)09:00頃~10:30頃
 場所:姶良市内からQRVの予定です。
 バンド:7/18MHz帯のいずれか(SSB)  
 

[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。
・荒天や桜島の火山活動が著しい場合は中止もしくは一部時間帯の運用を取りやめます。
・現地からのご連絡はTwitterで行います。Twitterは[@jf4cad]です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメットの生産完了品リスト(一部のみ)

2015-02-23 | シャック便り
コメットが128点もの生産完了を公表し、アマチュア無線界がざわついていますが、某所に生産完了品の一部リストが出ていました。

某CQオームさんがまだリストを公開していないため、速報として把握できている品番を掲載します(速報なので最終的には販売店などにご確認ください)。もちろんこれだけでは128点には全然足りないので他にも生産完了品があるはずです。


・アンテナスプリッターCAS900
・144/430MHz超小型ハンディ用アンテナCH209
・V/U鉄道無線用受信アンテナCTR-34WS
・ディスコーンアンテナDS3000
・70~1000MHzロッドアンテナCH-99
・7~50MHzロッドアンテナBNC-750
このほかケーブルセットや基台など。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動耳より情報

2015-02-22 | シャック便り
[東海汽船でコンテナ流失事故が発生]
東京・竹芝から八丈島底土港行きの東海汽船の貨物船で2/11に貨物コンテナの流失事故が発生しています。詳細はこちら

事故は11日午前2時頃三宅島沖で発生し、横波を受けて流失したコンテナは4個とのことです。コンテナには八丈町(八丈島)および青ヶ島村(青ヶ島)行きの宅急便・クロネコメール便が入っていたようですが海没してしまい回収できない模様です。

現在ヤマト運輸では事故に遭った荷主を特定し報告とお詫びを行っていますが、2月7日(土)~2月10日(火)に全国から八丈島・青ヶ島宛引き受けたメール便について一部荷主が不明となっているそうです。お心当たりの方はヤマト運輸のサービスセンター(0120-01-9625)まで連絡して欲しいとのことです。

この時期の伊豆諸島は荒れると非常に危険で、流出事故のあった海域近くにある御蔵島の固定局と昨日QSOした際に「この冬強風でGPを2本折られた」と言われていました。


[ジャンボフェリーが今期の特別ダイヤを公開]
神戸-小豆島-高松間のジャンボフェリーが今年も特別ダイヤを実施します。

実施期間は3/21~来年1/4までの土日祝日で、お盆と年末年始は毎日対象となります。昨年は11月で終了でしたので期間が拡大されて使いやすくなっています。

なお5月GW後に定期検査のため臨時ダイヤとなるそうです。この時期のご利用を考えている方はあらかじめ会社に問い合わせておくと無難です。


[桜島フェリーが大幅減便]
鹿児島-桜島間の桜島フェリーが4/1よりダイヤを改正します。これは新船「サクラフェアリー」の投入によるもので、車両の輸送力が上がることから昼間の運航間隔を10~15分→10~20分に変更します。

新船の投入に伴い第五桜島丸が引退し売却されるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメットの全商品値上げ&大量廃盤の衝撃

2015-02-20 | シャック便り
某バイラルメディアに先を越されましたが、周辺機器メーカーのコメットが3/1からの全商品の値上げと128点の生産終了を販売店に通知したようです。

CQオームさんのブログにも同様の案内が出ており、生産終了となる128点についてはリストの整備ができ次第アップするそうです。


#うちはバイラルメディアではないのでもっと深く掘り下げますHi


これまでも第一電波含め生産終了の告知はありましたが、一度に128点というのは異例の多さです。各局はこの週末ご自身の愛用品について以下の再点検をされてみてはいかがでしょうか?

・愛用のコメット社製品で老朽化してきたものはないか?
・他社製品で代用不可能なコメット社製品を使っていないか?
・購入を考えてきたが延び延びになっているコメット社製品はないか?


特に128点の生産終了品については該当リストが公開後早ければ今月中にも店頭在庫がなくなり二度と手に入らなくなる商品が出てくる可能性があります。早め早めに情報を手に入れ、上記の再点検で今後も必要な商品が入っていればすぐ注文できるよう資金手当てなどの準備も行っておいた方がよろしいかと思います。


コメットについては昨年のハムフェアでも「受信専用アンテナ」という間に合わせのモックアップ程度しか新規展示がなく、個人的に大丈夫なのかと気になっていました。商品開発や生産部門でリストラが行われている可能性もあり、今回生産終了となる128点以外にも今後手に入らなくなる商品が出てくることも否定できません。なるべく早めに購入しておく方がいいのだろうと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島・新島について

2015-02-19 | シャック便り
昨日予告しました通り、2/28に鹿児島市の新島を再訪したいと思っています。


この新島は桜島の沖1.6kmにある小規模離島で、画像にある漁船のような行政連絡船に乗るしか手段がありません。従ってモービル局には無理で、私のように徒歩でも行ける機材を持っていないと行けない場所です。


そのうえ前回の移動記録をご覧いただければ新島が無人島になる寸前であることがお分かりいただけるかと思います。そうそう鹿児島に行くことはできませんから、今回の移動が私にとって最後の新島移動となります。過去2009年に別グループが移動していますが、それ以後は2014年の私だけですのでJIAに有効な新島のQRVもこれが最後となる可能性があります。


昨年QSOできなかった方とできるだけQSOしたいと考えています。7MHzのアンテナは前回のRD-S106からフルサイズダイポールにグレードアップさせます。ラストチャンスとなるかも知れない今回の新島への移動、私も楽しみにしていますので皆様よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【予告】2/28~3/1 鹿児島市新島ほか移動

2015-02-18 | 移動運用予定
以下の日程で鹿児島市の離島・新島から移動運用を行いますのでご案内します。
この予告は現時点での予定であり、変更することがあります。出発前に改めて最終のご案内を致しますのでよろしくお願いします。


(1)鹿児島市[新島]移動(JCC:4601 JIA:46-103)
 日時:2/28(土)10:30頃~14:45頃
 場所:鹿児島市 新島からQRVの予定です。
    新島からのQRVは今回をもちまして最後とさせていただきます。
 バンド:7/18MHz帯(SSB)
    スタート直後に7MHz、呼ばれなくなったら18MHzにQSYし、
    オープンしなくなれば再び7MHzに戻る予定です。
  
(2)鹿児島県姶良市(JCC:4626)移動
 日時:3/1(日)09:00頃~10:30頃
 場所:姶良市内からQRVの予定です。
 バンド:7/18MHz帯のいずれか(SSB)  
 

[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。
・荒天や桜島の火山活動が著しい場合は中止もしくは一部時間帯の運用を取りやめます。
・現地からのご連絡はTwitterで行います。Twitterは[@jf4cad]です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の移動運用について

2015-02-14 | シャック便り
まだ冬の厳しい気候が続いていますが、春の移動運用の計画を立てていっています。


今年は備前大橋の開通でモービル局が頭島・鹿久居島に簡単に行けるようになることから日生諸島への移動運用を一区切りとする予定ですし、他にも「今回を逃したら今後は難しい」島への移動をいくつか構想しています。

こまめにチェックしていただき、チャンスを逃さないようにしていただければ幸いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月分QSL発送しました

2015-02-12 | QSL発送情報
2月のQSLをビューロー宛発送しました。
・12/27の岡山県備前市[鹿久居島][頭島]移動の残り半分
・12/31の大阪府泉南郡田尻町移動の全て
・1/4の兵庫県小野市移動の全て
を発送しました。
 
しかしながら、以下のQSLは送りきれず未発送となっています。
・1/10の兵庫県相生市、岡山県備前市[鴻島]移動の全て
・1/12の大阪府泉大津市移動の全て
・1/24の福岡市西区[能古島]移動の全て
・2/8の京都府乙訓郡大山崎町移動の全て

順次作成し発送していますのでご理解頂きますようお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実はかなり影響が大きいクロネコメール便の廃止

2015-02-11 | シャック便り
皆さんご存じの通り、ヤマト運輸のクロネコメール便が3月末をもって廃止されます。私もQSLのビューロー宛の発送に使用してきましたので痛いです。

実は影響はこれだけではありませんでした。ニッケル水素バッテリをいつも購入しているバッテリースペースは単三型などメール便で送ることのできる商品はメール便発送が可能でしたし、QSL用紙を購入しているペーパーミツヤマも少ない枚数の場合はメール便発送ができるようです。他にもメール便を使っている業者があり、今後どうなるのだろうと思います。


業者側からすると安い上に追跡ができますから、実際に商品が到着しているのに「到着していない」とクレームを付けて商品を騙し取ろうとする客をブロックできます(笑い事ではないですがこういうモラルのない客がいるそうです)。ですから追跡のできない定形外郵便は使いたくないでしょう。そうなると高い発送手段になってしまいます。悩ましいところです。

当面必要な物を前倒しで頼むしか自衛手段はないのかなぁと思います。


メール便にかわるQSLの発送手段としては「クリックポスト」が候補になると思います。もちろんQSLは信書ではなく、JARLは信書の送れないメール便やそれ以前は佐川急便の飛脚ゆうメールを使用してきたわけで、クリックポストも発送に使えます(いまだに「QSLは信書か」という何年も前に決着が付いた論争を持ち出したり「QSLは信書だ」とのたまう化石みたいな御仁もいますが・・・)。

ただ以前から指摘の通り、hamlife.jpにある「厚さ3cm以内ならその倍送れるかもしれない」という内容は読み手を誤解させる表現ですのでご注意ください。一般的な上質紙を使用し、QSLの束4つを田の字にして角形2号の封筒に詰める場合、QSL1枚の厚さに関わらず約2cmで1kgとなります。どう転んでも3cmも送れません。かつてのykvニュースのように自主的に編集された記事ではなく、所詮はバイラルメディアなんだなぁと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動耳より情報

2015-02-09 | シャック便り
[天草エアラインがJALとのコードシェアを開始]
熊本県の天草空港を拠点に福岡・熊本・伊丹へのプロペラ機を運航している天草エアライン(AMX)が4/1より天草-福岡、天草-熊本、熊本-伊丹の全便でJALとのコードシェアを開始します。JAL便としての販売は3/2からとのこと。これに伴い1日3往復運航されているJALの伊丹-熊本が事実上1往復増便される形となります。

AMXはこれまでJAS→JALに天草空港以外での地上業務を委託したり、JALグループとの乗り継ぎでは手荷物を最終目的地まで預かってもらえるなど一定の協力関係がありました。しかしながら一時年間9万人以上あった乗客数がこの数年は6~7万人台で推移していること、2016年より現在使用している39人乗りのDHC-8-100型から43人乗りのATR42-600に機種を変更することもあり、経営改善のためコードシェアに踏み切ったものと思われます。

新規航空会社に優先配分された羽田の発着枠を裏技的に利用するコードシェアはどうなのかとは思いますが、こういったコミューター航空会社とのコードシェアは路線を守る意味で歓迎すべきことだと思います。

陸路では熊本市内から2時間前後と時間のかかる天草ですが、飛行機なら福岡からわずか35分です。しかも伊丹発福岡行きののJAL2051便からも乗り継げますので、大阪からでも朝の10時前には天草に着くことができます。かなり便利になると思います。

また、3/8(日)には開業以来15年間一度も達成したことのない1日の全便で満席を達成すべく様々なキャンペーンを展開するそうです(2席だけ埋まらなかったのがこれまでの最高だそうです)。格安の運賃で乗れますので興味のある方はぜひチャレンジしてみてください。


[阿見飛行場が廃止]
茨城県稲敷郡阿見町にある阿見飛行場が2/5で廃止されました。

阿見飛行場は航空写真や貸し切り飛行などを手がける東京航空が管理する私設飛行場で、滑走路の長さは600mでした。元々は都内の東雲にあった東雲飛行場が首都高の建設で使用できなくなるため移転したものでした。

ただあまり利用は多くなかったようで、「鉄腕DASH」などテレビ番組のロケで使われることも多かったようです。東京航空の事業は調布飛行場に移転し跡地は太陽光発電所となる予定だそうです。


[桜島フェリーで火災]
2/3朝に鹿児島市の桜島フェリー・第十五桜島丸で火災が発生したようです。火元は発電用エンジンで、船員1名が煙を吸って病院に運ばれたものの鹿児島港停泊中であったため乗客にけが人は出なかったそうです。


桜島フェリーは桜島が万一の際には避難船として使用されるため所要数より多くの船を持っており、翌日以降は平常通り運航されているそうです。

火災の起きた第十五桜島丸は「チェリークイーン」の愛称を持つ船で、昨年新島に行く際に乗った船でしたから写真が残っていました。びっくりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする