JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

「第55回京の冬の旅」特別公開が再開

2021-03-09 | 御朱印めぐり
新型コロナウイルスの影響で特別公開が開催されないままとなっていた「第55回京の冬の旅」は3/1より特別公開を実施しています。詳細はこちら


当初の予定では3/18まででしたが、最大4/11まで延長となります(公開終了日は寺院によって異なります)。当初予定では既に期間終了となっている智積院は3/12からの公開に変更されています。

このため「京の冬の旅」なのに桜と公開を一緒に楽しめるという通常ではあり得ない組み合わせが実現します。現時点で既に咲いている妙蓮寺の「お会式桜」だけでなく、仁和寺の「御室桜」も咲いているかも知れませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【予告】3/13~14 愛媛県今治市[小島][馬島]ほか移動

2021-03-08 | 移動運用予定
以下の日程にて愛媛県に移動運用に行ってきますのでご案内させて頂きます。
この日程は現時点での予告であり変更される場合があります。出発前に改めて最終のご案内をさせていただきます。


(1)今治市[小島]移動(JCC:3802 JIA:38-103)
 日時:3/13(土)08:40~09:45頃
 場所:小島からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)

(2)今治市[馬島]移動(JCC:3802 JIA:38-105)
 日時:3/13(土)11:00~12:15頃
 場所:馬島からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)

(3)伊予郡松前町移動(JCG:38001)
 日時:3/14(日)08:30~10:00頃
 場所:松前町内からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)


[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。
 すべて担ぎ上げで電鍵を持って行けないためCWの運用はありません。

・雨天や船が欠航の場合等は中止もしくは一部時間帯やバンドの運用を
 取りやめることがあります。

・今治市の来島は小島や馬島と同じ航路ですが、事前調査でアンテナを
 架設できる場所が見つからず今回は見送らせていただきます。

・現地からのご連絡はTwitterで行います。Twitterは[@JF4CAD4]です。
 2016年12月よりIDを変更しておりますのでご注意ください。

・もしご連絡/ご要望等ございましたらこの記事の「コメント」でお願いします。
 ↓にある「コメント」をクリックして頂きますと書き込めるようになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島から帰ってきました

2021-03-07 | シャック便り
先ほど鹿児島から帰ってきました。

初日・2日目の奄美は好天に恵まれ暑いくらいでしたが、鹿児島市内は2日目夕方からずっとぐずついた天気でした。おかげで鹿児島本土からのQRVはできませんでした。

レポートは告知などの後に公開します。


画像は奄美大島の名瀬港を出航する奄美海運のフェリー「フェリーあまみ」です。前日17時30分に鹿児島を出航しており、0730に次の寄港地である瀬戸内町の古仁屋に向かっているところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/5~7 鹿児島県奄美市・大和村ほか移動

2021-03-04 | 移動運用予定
以下の日程で鹿児島県の奄美大島から移動運用を行いますのでご案内します。
以下にて最終のご案内とさせて頂きます。期間中の天気予報がコロコロ変わっており、悪天候になった場合は以下の予定から変更することがあります。よろしくお願いします。


(1)大島郡大和村[奄美大島]移動(JCG:46005)
 日時:3/5(金)14:15頃~15:15頃
 場所:大和村内からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)

(2)奄美市[奄美大島]移動(JCC:4623)
 日時:3/6(土)07:00頃~09:00頃
 場所:奄美市内からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)

(3)日置市移動(JCC:4617)
 日時:3/7(日)08:30頃~10:15頃
 場所:日置市内からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)
  
 
[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。

・荒天の場合は中止もしくは一部時間帯の運用を取りやめます。

・時間の都合上瀬戸内町や宇検村などからのQRVは行いません。
 
・現地からのご連絡はTwitterで行います。Twitterは[@JF4CAD4]です。
 2016年12月よりIDを変更しておりますのでご注意ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする