Dutch Life 備忘録

オランダのミュージアム、コンサート、レストランなどについて記録するノート。日常的な雑記も…。

ゴッホ美術館 <museum>

2006-10-12 18:05:59 | Weblog
Van Gogh Museum(ゴッホ美術館)は、アムステルダムにあり、ゴッホの作品はもちろん、ゴッホが弟テオと交わした書簡類、ゴッホ関係の書籍など、興味深い資料が多数、公開されている。ゴッホと同時代の画家の作品、ゴッホに影響を与えた浮世絵やミレーの作品も展示されている。代表的な所蔵作品は、Zonnebloemen(ひまわり、1989年)、De Aardappeleters(ジャガイモを食べる人々、1885年)、Zelfpotret(自画像、1886年)など。。この美術館の本館は、Gerrit Rietveld(ヘリット・リートフェルト)の設計(1963-1964)であるが、惜しくも1964年にリートフェルトが亡くなり、その後、彼の同僚の建築家に引き継がれた。その後、様々な問題が発生し、開館されたのは、1973年である。また、特別展などが行なわれる新館は、黒川紀章の設計で、1999年に開館した。
ゴッホ美術館の公式サイト(日本語)は、こちらです。