先週の日曜日、ユトレヒトで映画を観たあと、夕食を「Gahndi」で食べました。
本当は、ときどき行く「Taj Mahal」にするつもりだったんですが、行ってみると満席で入れませんでした。インド料理を食べたい気持ちだったので、行きあたりばったりでみつけた運河沿いのお店「Gahndi」に入りました。入口から細い通路を入っていくと、倉庫のような空間に店があります。
オーナーはインド人なのか、簡単な英語での応対でした。
前菜にベジタブルミックスという野菜が入った二種類の揚げ物を選択。あつあつで普通に美味しかったです。
メインは、コフタカレー(ラムのミートボールが入った辛口カレー)にしました。夫は、チキンティッカマサラを頼んだので、分け合いながら食べました。バスマティライスがついていて、ボリュームがかなりありました。また野菜のカレーと、豆のカレーもついてきました。
お腹もすいていたし、とても美味しかったです。
「Taj Mahal」よりも美味しいかもと思って食べました。
家に帰ってから、グルメサイトなどを見ていると、評価はとても悪く、びっくりしました。
味も良くないという評価で、また接客が最悪とのことでした。
確かに、インド人のような男性はあまりフレンドリーではありませんでしたが、女性のウェイトレスの人とかはごく普通で、嫌な感じはありませんでした。
場所も良いので、また機会があれば行くつもりです。
風邪はまだ少し。疲れやすさも少しずつ回復中です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
本当は、ときどき行く「Taj Mahal」にするつもりだったんですが、行ってみると満席で入れませんでした。インド料理を食べたい気持ちだったので、行きあたりばったりでみつけた運河沿いのお店「Gahndi」に入りました。入口から細い通路を入っていくと、倉庫のような空間に店があります。
オーナーはインド人なのか、簡単な英語での応対でした。
前菜にベジタブルミックスという野菜が入った二種類の揚げ物を選択。あつあつで普通に美味しかったです。
メインは、コフタカレー(ラムのミートボールが入った辛口カレー)にしました。夫は、チキンティッカマサラを頼んだので、分け合いながら食べました。バスマティライスがついていて、ボリュームがかなりありました。また野菜のカレーと、豆のカレーもついてきました。
お腹もすいていたし、とても美味しかったです。
「Taj Mahal」よりも美味しいかもと思って食べました。
家に帰ってから、グルメサイトなどを見ていると、評価はとても悪く、びっくりしました。
味も良くないという評価で、また接客が最悪とのことでした。
確かに、インド人のような男性はあまりフレンドリーではありませんでしたが、女性のウェイトレスの人とかはごく普通で、嫌な感じはありませんでした。
場所も良いので、また機会があれば行くつもりです。
風邪はまだ少し。疲れやすさも少しずつ回復中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)