Dutch Life 備忘録

オランダのミュージアム、コンサート、レストランなどについて記録するノート。日常的な雑記も…。

アウステルリッツのピラミッド

2013-07-07 12:47:09 | Weblog:散策
日曜日、晴天で暑くなりそうです。今日は、ウィンブルドン男子決勝、ドイツF1グランプリ、ツール・ド・フランスと観たいスポーツが目白押し。それで、午前中にちょっと散策に出かけることにしました。
目的地は、アウステルリッツのピラミッド(Pyramide van Austerlitz、写真、逆光でわかりにくくてすいません)。ユトレヒトの丘陵地帯のいちばん高い部分にこのピラミッドはあります。高さ36メートルで、1804年に造られました。頂上にあるレンガ造りのオベリスクは1894年のものです。
近くの駐車場に車をとめると、すぐにウォーキングルートが始まります。4種類の色わけしたルートで、いちばん短い赤のルートを歩くことにしました。300メートルくらい進むと、ピラミッドがありました。上ることもできるのですが、オープンは11時からで、私たちは早すぎました。まあ、上るのはたいへんそうなので、上れても上らないと思います。
森の中と右へ左へとウォーキングルートは進み、木陰の中を気持ちよく歩くことができました。小鳥の声が聞こえます。途中、ハイデ(ヒース)の草原に出て、そこにはベンチもあり、ひと休み。1時間弱の簡単なコースでした。
とても久しぶりの自然公園内のウォーキングで、リフレッシュしました。
駐車場の脇には、子どもが遊べる遊具が充実していて、小さな遊園地的な施設があり、小さな子ども連れの家族がたくさん遊びに来ていました。
お昼前には、駐車場はかなりいっぱいになりつつありました。
私たちは、11時すぎには帰途に着きました。
体調は良好です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿