20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

女神のゴンドラ

2019年08月10日 | Weblog

            

 いつもながら、blogネタ切れにご登場いただく、リヤドロです。

 

 今日はサロンのエアコンの付け替えに来ていただきます。

 いつ来るのか、まだわからないので、今日はランチは、自宅で・・・。

 

 夫がこのところ、仕事が忙しく、週に二回、会社へ行っていたのが、週に三回出ています。

 来週はお盆休みなので、のんびりできそうですが・・・。

 

 夫が一週間ほど前、寝ぼけてベッドから転げ落ちて、額に擦り傷を・・・。

「じいじ、友達でも、こいういう子がいたよ。だから、ちゃんと調べた方がいいよ」と、5年生の男の子の孫が電話で。

 表面だけだから大丈夫かしらとは思いましたが、そうした言葉に背中を押され、順天堂大学病院にCTを撮りにいきました。

 それで、頭蓋骨も、脳内も問題ないと言われました。

「回復力が早いから」と言いながら、今はもうすっかり、擦り傷も治りましたが。

 

 7月の初めに、「国際子ども図書館を考える全国連絡会」などの委員で、いつもご一緒していた方が、転倒して、頭を打ち、当初は大丈夫だったらしいですが、しばらくして、歩き方がおかしいとか、いろいろおかしなところが出てきて病院で再検査をしたら、硬膜下血腫と言われ、手術をしたそうです。

 その手術中に、脳梗塞になり、全身麻酔で、そのまま目を開けることもなく、亡くなってしまったそうです。

 そのかたのご近所に住んでいる、私の親しい作家の友人から、お電話をいただき詳細を伺っていたので、夫にもうるさく言って、病院に行ってもらいました。

 

 お元気の塊のような方で、いつも明るい笑顔で笑っていらっしゃる方で、その話を友人から電話で聞いた時は、本当にショックでした。

 70歳前後からの転倒は、特に頭の打撲は要注意のようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙芝居・試演会

2019年08月09日 | Weblog

             

 今日は童心社とつながりのある、千石近くの保育園にお邪魔して、小さな子どもたちに、これから完成する紙芝居の試演をさせていただきます。

 

 いつだったか、童心社会長のSさんから「まついのりこさんは、いつも紙芝居の試演を保育園の子どもたちにして、その反応を見て、また手直しをしたのよ」と伺ったことがあり、

「私もぜひ!」と、お願いしていたのです。

 担当編集者のNさんと、絵を描いてくださっている、今、注目の若手画家であり、木版画家の竹上妙さんと私、3人で、それぞれの年齢の子どもたちのお教室で、3回、試演させていただけるそうです。

 

 写真は、竹上さんが描いてくださった、ラフです。

 マグロに食べられそうになる、トビウオです。

 ラフなのに、パワーがあって、ダイナミックで圧倒されます。

 

 絵も文章も、試演を経て、竹上さんは本格的に描いてくださり、私も手直しするところは直しと、そうして仕上げていきます。

 完成前に、こんなチャンスをいただけるなんて、すごく幸せです。

 

 今日は、小さな子どもたちの反応を見られるのが、楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立秋

2019年08月08日 | Weblog

             

             

 今日は、立秋。

 暦の上では、今日から秋です。

 でも、この暑さ。

「暑中お見舞い」は、今日までです。

 明日からは「残暑お見舞い」になります。

 近頃は、その残暑が、残暑とは思えない、暑さ。

 

 でも立秋というこの言葉で、一瞬だけでも、涼やかな風が送られてくるような気がするから、不思議です。

 この言葉は、昔の人の、暑さへの祈りだったのかもしれません。

 

 写真のお花は、二つとも、本物のお花ではありません。

 でも、まるで、野の花のよう・・・。

 なんだか、「立秋」という名にふさわしいような気がして・・・。

 

 美しく、精巧に作られています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のしつらえ

2019年08月07日 | Weblog

              

              

 夏のしつらえの、きっかけを一番に教えてくれるのが、デパート。

 売り場を歩くと、季節感を感じます。

 

 ガラスの食器は、冷奴も、お素麺も、もう、何にでも使っています。

 冷奴は、夏には、食卓に上る率の高い、食材です。

 ごま油で、ジャコをカリカリに炒め、その上に鰹節と、生姜をすりおろしたもの。

 そこにお醤油をちょっと。

 これが薬味です。

 カルシウムもたくさんあるし、カリカリじゃこが美味しいし。

 それにお豆腐は、大豆イソフラボン(エストロゲンと似た作用がある)が豊富だし。だからつい・・・。

 

 お魚やお肉は、お野菜を添えて、ど〜んと大きなお皿に。

 食器で、季節感を感じる。

 いいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚・金魚・金魚

2019年08月06日 | Weblog

             

 金魚のうちわと、手ぬぐい。

 

             

 金魚の箸置き。

 

 どこをみても、金魚・金魚・金魚。

 我が家の風鈴も、以前、作家の友人にいただいた金魚ちゃんです。

             

 その下には、5月の上野の森親子ブックフェスタのおりに、ワークショップで教えていただいた、ひよこちゃんヨーヨーも。

 

 窓を開けていると、風鈴の金魚ちゃんが、涼やかな音色で、ちりりん、ちりりん。

 ひよこちゃんは、くるくる、楽しそうに踊ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶漬け

2019年08月05日 | Weblog

            

 早々と、夏バテのようで、ランチも、ガッツリしたものが欲しくありません。

 夫は「こってりしたものでも食うか」なんて言いますが、「さらっとしたものがいい」と。

 

 そこで京都のお漬物屋さん、「西利」のお茶漬けにしました。

 おぶぶは、ほうじ茶。

 お漬物はさすがに、おいしいです。

 感動したのが、お味噌汁。

            

 白味噌に、粕が入っています。

 湯葉には、ほんのり、マスタードがついています。

 それがお味を引き締めています。

 

 小さなお店ですが、おいしいお漬物が食べたくなったら、またここへ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラス磨き

2019年08月04日 | Weblog

           

           

 昨晩、すこしだけ、外の空気が涼しくなったので、ガラス磨きをしました。

 骨折で、この7ヶ月、やっていなかったので、窓から外を見るたび、気になっていました。

 

 我が家はすべての部屋が、窓に面している角部屋なので、窓ガラスの数も半端ではありません。

 いつもでしたら、夫が寝ている休日の早朝、やっているのですが・・・。

 バケツのお水が重たくて、それを持ってベランダを歩くのが不安で、夜、動き出したのです。

 

 初めて、窓ガラス磨きの現場を見た、書斎でパソコンに向かっていた夫が、書斎の窓ガラスを開けました。

「何、してるの?」

「ガラス磨き。窓ガラス、すごく汚いの、気づいていたでしょ?」

「ぜんぜん」

 唖然と私。そして、

「上はいいんだけど、下が屈むのが大変で、磨きずらいの」と。

 でも、その時は、和室も、リビングも、サロンも、私の仕事部屋も、エアコンの室外機から流れ出る熱気を避けながら、ガラス磨きを終えたところでした。

 

 夫は、ここに引っ越してきて、もうかれこれ30年になりますが、ガラス磨き一つ、やったことがありません。

 ですから、ガラス磨きのなんたるかも、やり方も、まったく知りません。

 仕方なしという顔で、出てくると、自分の書斎と、ベッドルームの窓を、私の指導のもとに磨いてくれました。

 でも指導官のように、横に立って見ていましたが、初心者とは思えないくらい上手。私は不器用ですが、やはり器用なのです。

 

 きれいになった窓ガラスから、外の景色を見て、

「あ、ほんとだ。きれいになった。スカイツリーのやつ、いつも曇っているなと思っていたのに、すっきり見える」と、いつもの、おとぼけで言っていました。

 

 窓の外を見るたびに気になっていた、7ヶ月、放っておかれた窓ガラスの汚れ。

 これで、スッキリしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車

2019年08月03日 | Weblog

            

 この暑さ。

 カートを転がして、歩いてお買い物に行くのは、うんざり。

 いくら足の筋力運動のためとはいえ、銀行に行って、それからあちこちにお買い物に行ってとなると、暑さのため、歩いているうちに頭がボーとしてきます。

 

 意を決して、昨日は、7ヶ月ぶりに自転車に乗ってみました。

 もともと運動神経が鈍いので、自転車も得意ではありませんが、やはり歩くのより早く、用事が済ませられます。

 最初は怖くて、ペダルを漕げませんでしたが、そのうち、のろのろと・・・。

 のろのろ乗りながら、どうにか用事を済ませることができました。

 やっぱり楽です。

 

 真夏の暑いうちは、近所へは、自転車でお買い物に行こうと思っています。

 車がすれ違ったりすると、怖くて、降りて歩きますが、歩く足が重い・・・。

 やはり、まだ以前のようには戻っていないんだと、実感させられましたが、あまり気にせず、やってみようと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン

2019年08月02日 | Weblog

          

 サロンのエアコンが、この暑さに悲鳴を上げたようです。

 冷房の効き目が弱いような気がします。

 と、いうか、もう15年以上使っているので、寿命かもしれないと、ヨドバシに買い替えに行きました。

 

 夫の書斎のエアコンは、買ったばかりなのに壊れたと思って買い換えたら、お店の人が、電源の元が切れていただけですよ、と。

 2〜3年しか使っていないのに、結局、新しいものにして後悔しました。

 

 でもサロンは、寿命です。

 リビングのは、もう数十年使っているのに、リビングそのものにあまり行かないので・・・。

 子ども達一家や、お客さまが来た時だけ。

 なので、まだ動いています。

 

 息子夫婦一家と娘夫婦一家が、お泊まりにやってくる、13日に、どうにか滑り込みセーフ。

 10日に、設置工事をしてくれるそうです。

 

 ヨドバシのエアコン売り場、平日なのにすごいお客さんの数でした。

   この暑さですもの。

 皆さんもエアコンの「こんな暑くちゃ、もう動けないよ〜」という悲鳴に、お気をつけください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢見金魚

2019年08月01日 | Weblog

               

 今日から、8月。

 葉月です。

 

 一年で一番暑い季節ですが、今年は梅雨寒などが続いていたので、この暑さが堪えます。

 真夏の強い日差しの中で、涼しげに泳いでいる金魚。

 クーラーなどなかった時代。

 昔の人は、目から「涼」をとったり、いろいろ工夫していたようです。

 

 我が家の金魚ちゃんたちも元気です。

 

 仕事部屋も、窓からの風だけを頼りにしていましたが、とうとうエアコンのスイッチを入れました。

 怪我との格闘からの充電期間も過ぎたので(充電とはいえ、ちょこちょこと依頼原稿や、紙芝居の手直しなどはしていましたが)、そろそろ次の仕事へと動き出します。

 あれも、これも・・・。

 ま、でも今は、とりあえず、締め切り日の決まっている、二つの原稿とじっくり向き合うところから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする