かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

探検野々市?

2016-12-27 22:56:44 | Weblog

デイケアの部屋へ入るとなんと!神社が出現していました。
そういえばこの前「おみくじやお守りに書いたり、お宮さんで祈願することって何があるかね。」と聞かれてみんなで知恵を絞ったことを思い出した。
霊験あらたかなことだろうをと、かしわ手を打ってお参りしてきました。
部屋の中に手作りの神社が出来たデイケアなんて見たことないだろうなぁ

リハ友さんが持ちこんだ手作りのパチンコもみんなで楽しんだ。

今日の≪どこ行く≫は昨日から”ホームセンター”へ行きたいとのことで、金沢市内を横断しておしゃれな売り場のあるホームセンターへ向かいます。
まずセルフのガソリンスタンドで給油をします。
籤でリッター2円引きなんだって

途中で「アッツここのパンやさん行きたいところだったんだ!」とUターンして美味しくて焼け次第に売り切れになるというパン屋さんへ入ります。
「へぇ~こんなところに出来たんかぁ」と私も焼きたてが出てきたアップルパイと変わり食パンとを買いました。

ホームセンターで文房具や手作り材料がいっぱいある売り場を楽しんでリハ友さんがほしかった物も買えたので又帰りは8号線で帰ります。

彼女はお弁当持ち、私も売店でお弁当を買ってきましたので今度はランチ場所を探します。
気兼ねなく食べられるところは何処?ということで彼女の提案で「野々市市役所カメリアの中で食べることになりました。

おしゃれな建物の市役所は広くて学生さんが勉強できる場所もあります。
”サロン”と書かれたコーナーでランチします。

少し離れたところで皆さん事務を取っていらっしゃるのを横目で見ながらいただきます。
ちょっと厚かましいような気も致しますが我々には平気なんです。
トイレも済ませて外へ出ましたら地域を走る”100円バス”がそろい踏みしていました。

野々市市さんありがとうございました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする