かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

おこもりさんの一日は

2022-02-23 23:15:47 | Weblog

今日はきっちりおこもりさんを決め込みました。
下にいっぱい着こんで上にはカッパの上下を着て出かける夫に「これ持っていったらいいよ」と差し出したウオーキング用ノルディックストックを横目で見て「要らん」と言って吹雪いている中を夫は出掛けて行きました。

元気なスーパー高齢者で助かります。
さて私は一日を100%自分の時間です。
久しぶりの≪鬼の居ぬ間≫足元に置いた辞書や新聞を全部あげて約半年ぶりに掃除機を押し入れから取り出しました。
コードレスでは思ったほど馬力が出ませんのでまず紙パックを取り替えてコンセントに差し込みます。
なんと言う事だ!立ったまましっかり掃除機がかけられないのです。
長い間の「な~~んもしません」状態でしっかり力が体内から抜け出てしまっておりました。吸い込み口がやけに重いのです。
立って掛けられない分をお尻を下してコチョコチョコと身の周りをしっかり掃除機を掛けていきます。良い加減だけれどそれでも気が済んだ。

夫が靴下の上から貼って行ったホッカイロを私も貼ってみます。矢張り靴の中でなくっちゃダメですね。

明日が公示だという知事選と同時に金沢市長選挙も行われるのでしたね。早くも電話がかかってきた。
選挙の電話は誰が我が家の電話を推薦したのか分かりませんのでむげに切ることはできいません。どれが適当の答えかはわかりませんがありきたりのお返事をしておきます。
これからしばらくはこの雪の中選挙戦が始まります。
それぞれの思いを秘めて過ごします。私は期日前投票をしてくるつもりです。

調理パンとホットコーヒーで簡単お昼を済ませてしっかりテレビウオッチングです。
夫に電話をします。「雪道大丈夫だった?お弁当かえた?」と聞いたら「買えた買えた。」と言うから「帰りに食パン買ってきて」と頼みます。
一日中降ったり止んだりの続く日でした。


「こんな日に練習しなくっちゃいったい何時練習するのさ!」と自分のしりをたたいてらくらくピアノの練習をいたします。一週間ですっかりまた忘れてしまっています。2~3回練習していると指がくたびれて動きません。でも次回の練習日には何が何でも花丸で一冊目を終了しなくっちゃ!!

冷凍庫と冷蔵庫と出て来る食料品で今日晩御飯が出来ました。少々バランスが取れてはいませんが非常事態だ!

帰りもしっかり降っている雪の中を無事お勤めを終えて夫が帰って来いました。
ご苦労様でした。

かくしておこもりさんの長い一日が終わりました。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする