今朝も穏やかに晴れた空です。
朝デイケアの駐車場でPTの先生が車椅子でお迎えに来てくださるのですがデイケアのお部屋へ入ったら車椅子であちこち移動しなければなりません。
先生はわざと後ろを押してくださいません。
結構力がいるのです。部屋の中をあっちこっちと行ったり来たりしなければなりません。
手もくたびれてしまいます。
「かるーく動ける車椅子は無いものですかね」とお部屋に有った(介護用品カタログ)を見ていました。
色々の介護用品がいっぱい載っています。感心してしまいます。
早めに自主筋トレも終わって木曜日は20分くらいカラオケタイムがあります。
私の歌える唄は中々かかりません。それでも今日は午後の公民館カラオケ教室のための練習をさせて頂きました。八代亜紀さんの「舟唄」を最後まで歌えるかどうかの勉強(?)です。
どうにか歌えましたので安心して帰ります。
今日のアフターカフェ。窓から見えるお山はピンクだったさくらも終わって何だかぼんやりしたお山です。これは黄砂のせいですかね。
用事があって郵便局へ行ってきました。何だかお得なこといっぱい書いてありましたが理解できません。
午後は公民館カラオケ教室です。ところが楽譜入れのバインダーに楽譜が入っていません。
あらぁ~~困った帰ろうかなぁ~と思ったらシマちゃん先生が楽譜を貸して下さって、先日習った数曲を無事歌うことが出来ました。
後半は各自持ち歌を順番に歌っていきます。
”舟唄”歌えました。みんな聞いたこともないような演歌を歌っています。
きっとカラオケスナックなどに高い月謝を払って歌っているのでしょうね。(笑)