今日お風呂からあがったら、"会いたいどき"の仲間から着信が有りました。
風呂上がりの下着姿のまま電話をかけます。
『元気かいね。少し顔見せられんがか?』
『じゃぁ今日は治療をさぼって行くわァ』と予定変更です。
何しろいつでも優先順序が変わります。
丁度春の〇〇寿司の試食をしようと思っていましたので、一番春らしい物を2個買って急ぎます。
久しぶりにおしゃべりが過ぎて、またまたお弁当を撮りわすれて、もらってきたカタログと違った意味での"チラシ"を写します。
大急ぎで帰り晩ご飯を食べだした夫を横目で見ながら定期の診察で内科さんへ行きます。
特定高齢者健康教室のメニューとマシンの印刷したのを持って相談です。
看護師さんに指示されてのコトですが、先生は『歩けるようになったんだからやったらどう?』とおっしゃいますので継続で明日から第2期目に入ります。
『少し値が下がったから、お薬軽めにするね。もう一つは"ジェネリック"が使えるからそっちにするね。』と言う事で、処方箋を持って出かけます。
支払の時に、≪400円あまり≫安くなりました。
広坂通りに≪花見ぼんぼり≫が灯りました。
何だか嬉しい今日でした。
ジェネリック医薬品は新薬と比べて安価なのね。
芝寿司の弁当は金沢では人気ね。
チャコの町の総会でも先日芝寿司でした。
それを3回に分けて食べました。朝昼夜で。(笑)
糖尿病は仕方ありません。
もう花見ですね。少し良くなってよかったです。
”弁当3回に分けて食べる”ウン豪華なお弁当は確かにいっぱいですね。
最近一人暮らしの友人が多いからランチしてもおもちかえり分が多いですよ
でも最近の新薬の開発はすごいですね。