goo blog サービス終了のお知らせ 

見沼たんぼ近くの街

見沼たんぼ近くの暮らし紹介!

水車小屋発見!

2009年02月19日 | 見沼たんぼ北玄関の街
今日は大宮第二公園で開催されている

全国大陶器市をのぞいてきました。

探しものはなかったのですが

駐車場の近くに水車小屋をみつけました。

先日の風車に続くので 思わず携帯で

写真を撮りました。


水車は10年位経った様子でミズゴケが

付いていました。


今ではめったにお目にかかれないものです。

散歩コースに入れて 一休みをお勧めします。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のどかな風車小屋

2009年02月15日 | 見沼たんぼ北玄関の街
今日は 東大宮のアパート下見に行ってきました。

途中 市民の森近くで ご紹介したい風車小屋が

あるので写真を撮ってきました。


この場所は 5年位前に

強風の中 ブルーシートに囲まれながら

砂混じりのつまみで 花見をした思い出の場所です。


今日は風もなく 小さな子どもたちを遊ばせている

お母さん方が立ち話をしていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 大宮第二公園

2009年02月13日 | 見沼たんぼ北玄関の街
2月13日(金)から第25回「梅まつり」が開催されています。









紅白 香る梅が、見放題・香り放題です。











大駐車場があるので満車になることはないと思いますが、競輪開催日と重なる日は注意が必要です。








時間があったら「ひょうたん池」までの散歩をおすすめします。





2月13日から20日まで全国大陶器市も開催されています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮第二公園の紅梅・白梅

2009年02月08日 | 見沼たんぼ北玄関の街
大宮公園駅から大宮公園、大宮第二公園と

公園めぐりをしてみませんか?


暦ではもう立春も過ぎました。

大宮第二公園の500本以上の紅梅・白梅が

きれいな花を咲かせ始めました。

紅梅が先行して咲き 少し遅れて白梅が咲き始めるようです。

見ごろは3月上旬まで続きます。

「梅まつり」は2月13日から3月1日まで催されます。


写真の世界に 大宮駅から大宮公園駅まで電車で5分

大宮公園駅から散歩しながら20分で到着します。

風のない日なら全身 紅梅・白梅の香りに包まれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続盆栽町紹介

2009年02月03日 | 見沼たんぼ北玄関の街
やっと複数の写真を載せることができるようになりました。

前回の紹介の続きで赤松の写真を載せました。

盆栽街の赤松に対する思いがこんな所に出ています。






玄関横の赤松も大事にされています。






赤松に合わせて家が建てられています。






赤松の為にバルコニーも屋根も切りました。







赤松が大事にされています!







この家も屋根を切りました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする