見沼たんぼ近くの街

見沼たんぼ近くの暮らし紹介!

続 「クジラ」 が目覚めた!

2016年01月25日 | 日本経済予想記事から

今日も期待通り日経平均が152円上がりました。

年金財源がどれ位増えたかわかりませんが 年金受給者としては喜ばしいことです。

 

日本全国の高齢者の年金確保のため GPIF・かんぽ生命が国民から集めた大事なお金

を慎重に検討して有望銘柄を買い上げているようです。

 

株価上昇は現政権の命綱であり 年金財源確保の要です。

 

資金量では外国の 「ハゲタカ」 と十分対抗できるはずなので政権生命をかけて 日銀

と歩調を合わせて株価上昇を達成して頂きたいものです。

 

株価下落で将来の年金額が大幅に減るようでは日本の将来はありません。

国民に十分なリスクの説明もなくやり始めた 「賭け」 には 何としても勝たなければ

ならない責任があると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「クジラ」 が目覚めた!

2016年01月24日 | 日本経済予想記事から

今年は年初から株価が下がり続け 不安な気持ちになった方が多いと思います。

木曜日の段階で2勝11敗 株価は4日の終値18,450円~21日の終値16,017円。

 

16,000円まで薄皮一枚・・・・・・・・・神様・仏様・お稲荷様・アラーの神・キリスト様と

お願いできるものはなんにでもすがりたい気分でした。

 

ところが金曜日は欧州からリップサービス株価上昇が始まり日本の株価も連れ上昇。 

午後にはチャンス到来と判断した 「クジラ」 が動いたのかわかりませんが急上昇。

 

何とたった1日で941円も株価を押し上げました。

「クジラ」 の動きを感じたら皆で飛び乗る・・・・・・・・・多くの人が幸せを感じたことでしょう!

 

GPIF・かんぽ生命は日本経済を安定成長させるため何とかこの賭けに勝ってほしいものです。

この賭けに負ければ年金の原資が少なくなり 年金頼りの高齢者がますます苦しくなります。

 

10年後には今の政権は続いていないでしょうが 「あの時の政権が打って出た賭けでこんなに

豊かな暮らしが出来る・・・・すばらしいリーダーだった」 と思い返したいものです。

 

”賭け” は始めたら勝ちきるまで止めることはできません。

外国の 「ハゲタカ」 も買しかできない 「クジラ」 の立ち位置を十分読んでいます。

明日も 「クジラ」 の資金をどんどん投入して株価を跳ね上げて頂きたいものです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のホウレンソウ

2016年01月24日 | 私の趣味の世界

我が家のバルコニー菜園がダイコン畑からホウレンソウ畑に変わりました。

 ➡  ダイコンは昨年末収穫済み

 

ダイコンを収穫した後 すぐホウレンソウの種をまく流れで栽培します。

 種まきして3週間位の状態 冬でも順調に成長

  11月中旬に種まきしたプランター

 

今まで値段の安いダイコン栽培は労力に合わないと思っていましたが 採りたて

のダイコンは煮るとカブのように柔らかく 家族の評価は良好です。

 

焼き魚には採りたてで超新鮮なダイコンおろし 葉も茹でてから調理すると

意外と美味しく食べられ 便利な野菜です。

 

ホウレンソウは2月から収穫が出来るようになります。

寒い時期のホウレンソウは甘みがあり 茹でたホウレンソウに鰹節をちらし

醤油をかければ 子供のころに食べた懐かしい田舎の味が再現できます。

 

パジャマ姿で野菜収穫の出来るバルコニー菜園は趣味と実益でお勧めです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 欠陥マンション

2016年01月17日 | 何とかならないかな・・・・

昨日 杭不正で話題となっている横浜市内のマンション管理組合で問題の無かった

建物を含めた全4棟の建て替えを希望するとの回答が9割となり区分所有法が建て

替えの条件とする 「5分の4以上の賛成」 をクリヤしたそうです。

 

マンション販売会社が当初から申し出ていた全棟建て替えが現実の話に一歩近づい

てきました。

 

自然災害損壊によるマンション建て替えでも 「住民5分の4以上の賛成」 をまとめる

のはかなり難しく 今回も販売会社の建て替え宣言は 「きれいごと」 でドロドロした

流れを予想しましたが 台湾の選挙同様 「山が動いた」 の結果は住民の収まらない

怒りを強く感じます。

 

区分所有法上の問題が解決する見込みが立ったので あとは工事関係者の資金繰り

問題となります。

 

今回 問題発覚の初期の段階で全棟建て替えを申し出た販売会社の手腕の見せ場が

近づいてきました。

 

各工事関係業者の費用負担割合が 工事責任の割合となるのでどんな結果になるのか

興味がわきます。

 

多重下請け制度問題 責任のなすりあいでドロドロした交渉にならないことを期待します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電力自由化

2016年01月14日 | 暮らし予想記事から

電力小売りの全面自由化が近づいています。

我が家にも電力小売りのチラシが投函されるようになってきました。

 

めんどくさいので各社を比較検討する気はありませんが 東京ガスさんが

「ごく簡単な手続きで年5000円位安くなります。支払いも1社で済みます。

電気は今まで通り使えて変わりません。」 とのセールストーク。

 

簡単な書類作成で済むなら・・・・・年5000円程度ですがその気になります。

 

インターネットのジェイコムやスマホのソフトバンクも提携されて一括払い出来る

ようになれば最高に便利な環境になるが・・・・・・。

 

残念ながら電力小売りだけでも200社超えが参入予定で混乱は明らかです。

大差ない組み合わせは嫌になるほど多くなり 価格・ドットコムの世界です。

 

「帯に短し たすきに長し」 悩むだけ悩んで答えが出ない組み合わせで考える

のが嫌になりそう。

 

勝ち残りを賭けた売り込み合戦がいよいよ始まります。

いずれ各地域で数社に絞られる本命業者に当たりたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 欠陥マンション

2016年01月13日 | 何とかならないかな・・・・

傾斜した横浜市のマンションを施工した業者に対する行政処分が行われたそうです。

 

元請けの三井住友建設には業務改善命令と国交省発注工事の指名停止1ケ月。

1次下請けの日立ハイテクノロジーズは業務改善命令と15日間の営業停止。

2次下請けの旭化成建材も業務改善命令と15日間の営業停止。

 

建設業法に基づく行政処分理由としては

下請け2社は専従の現場責任者を置かず 「工事の丸投げ」 を行った。

元請けの三井住友建設は事情を知りながら指導を怠っていた。

 

国交省の関東整備局長が各業者に対して処分書などを手渡したそうです。

 

今回の行政処分で業界の 「工事の丸投げ」 が少しでも減ればよいのですが

「焼け石に水」 位の効果と思われます。

 

建設業法で禁じる 「工事の丸投げ」 は発注者が意識を変えて強く求めない

限り変わません。

 

下請け制度の旨みを知り尽くした業界からは改善される可能性は限りなくゼロ。

これからも工夫された 「工事の丸投げ」 が続くと予想されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 タワーマンション

2016年01月01日 | 知って得する不動産情報

今日は天気も良く 1年の始まりにふさわしい穏やかな一日でした。

 

ネットでニュースを見ていたら 年末に高層建物で火災が発生している

映像が放映されていました。

 

火災現場はアラブ首長国連邦のドバイ  63階建ての高層建物で20階

から出火したとのことです。

 

以前見た 「タワーリング・インヘエルノ」 を思い出し 火災の急拡大

を心配しましたが 先ほどのニュースでは 心臓発作による死亡者1名

14名のケガ人で収まったとのことで大事にはならなかったようです。

 

大火災の近くでは年越しのイベントとして花火大会が予定されていおり

国民性の違いでしょうか 大火災の発生にもかかわらず 予定通り開催

され 花火打ち上げにあわせて大歓声が上がっていたそうです。

 

ドバイでは今年の2月にも79階建ての高層マンションで火災が発生し

50階付近から上層階に燃え広がったそうです。

 

日本では規模の大きい建物の外壁はほとんど耐火構造となっており 外壁

で可燃性の建材を使うことがないので今回の様な燃え方はしないはずです。

 

日本でも最近高層マンションが増えており ドバイ同様 高層マンション

での火災発生は十分予想されます。

 

消防車が何十台到着しても 放水は届かず はしご車も限界があります。

 

消防士が命がけでマンション内に突入し 人海戦術で消火活動することに

なります。

 

当然建物内には各種消火設備が設置されていますが 常に完全作動するとは

限りません。

 

大きな事態が発生してから 「想定外なので対処できなかった・・・。」 が

いつもの事故原因です。

 

「タワーリング・インヘエルノ」 の警鐘を思い出すと 経済優先の天空都市は

住みたいとは思いません。・・・・・・・し 住めません(お金がないので)。

 

狭い土地でも家庭菜園が出来る地上暮らしが一番です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする