見沼たんぼ近くの街

見沼たんぼ近くの暮らし紹介!

住宅用太陽光発電の結末

2018年09月25日 | 知って得する不動産情報

インターネット上では相変わらず住宅用太陽光発電の広告

で溢れています。

省エネ住宅として住宅用太陽光発電が標準装備されている

建売住宅も多く見かけます。

 

省エネ効果を謳っていますが 住宅購入者に太陽光発電設備

の本当の収支を正しく説明しているとは思えません。

 

今年 ある一般的住宅に太陽光発電設備を設置した事例では固定

価格買い取り制度が満了する10年後で約200万円の赤字が

想定されたそうです。

 

太陽光発電設備の耐用年数は20年以上は問題なく発電できるよう

ですが問題は売電価格です。

 

固定価格買い取り制度満了後 買い取り価格が急落するとは知らず

売込み営業マンの安易な収支計画を鵜呑みにしていたようです。

 

2009年から始まった固定価格買い取り制度の期限は2019年。

来年の11月から契約満了を次々迎えます。

 

契約満了後の選択肢は2通り

① 現在の電力会社もしくは他の小売電気業者と売電契約

  販電価格はかなり買いたたかれると思われます。

 

② 自家消費

  蓄電装置等の新規投資が必要(小規模でも約80万円~)

 

全国の住宅用太陽光発電固定価格買い取り制度満了は2019年末

までに53万件。その後も毎年続々と満了となります。

 

国策で始まった太陽光発電ですが 事業用はともかく住宅用はこの先

明るい未来はなさそうです。

 

住宅用太陽光発電の売込みには注意が必要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 見沼たんぼふれあい農園づくり

2018年09月23日 | 見沼たんぼ南玄関の街

昨日 見沼たんぼくらぶのイベント 「秋野菜栽培」 の2回目

除草・間引きに参加しました。

 集合1時間前まで小雨が降っていた・・・

参加人数も少なめ・・・・長時間作業の予感

 畑は全面雑草が生い茂りもう少しで牧草地?

(写真をクリックすれば拡大して状況がわかる)

 

種まき後の台風の影響や長雨が続いた天候で 軟弱な野菜たちは

弱り 雑草は元気そのもの。

 

弱った野菜の苗に葉虫が発生して 瞬く間に網状の葉となります。

 

無農薬栽培の難しさを実感し お店で売られている野菜のきれいな

見た目に農薬の影を感じます。

 

雑草を取り除くと 種まきした野菜たちはほぼ全滅・・・・・・・。

何とかなりそうなのは青首ダイコンくらいでした。

 草取り後はほぼ2週間前に逆戻り

今回は間引き野菜もなく 残念な状況でした。

 作業終了は12時過ぎ・・・・

天候の回復と共に気温が上昇 久々のきつい農作業でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危ない仮想通貨取引

2018年09月21日 | 何とかならないかな・・・・

仮想通貨業界で再び多額の不正流出が発生したそうです。

不正流出が起きたのは業界大手テックビューロが運営する交換サイト

「Zaif」 だそうです。

 

この交換業者は金融庁の登録業者で 利用者から見れば 「任せて安心」

の交換サイトです。

(実態は2度業務改善命令を受けて何とか業務をこなしている状態)

 

被害額は約70億・・・犯行作業時間は約1時間なので恐ろしく高効率

           (1秒あたり約194万円の荒稼ぎ)

この犯罪は検挙率が低いためこれからも挑戦組織が増えると思われます。

 

気になるサイト利用者の流出量は約45億になるそうです。

サイト利用者の損失補てんをしないと事業継続が出来なくなります。

 

交換業者としては この美味しい事業は継続したいが資金が足りない。

そこで他業者に応援を頼んだところ 即決で了解を得たそうです。

 

まだ不安要素がある事業ですが 旨みの多い 「お宝事業」 は人気

が有ります。

 

今回の犯罪は取引のミキシングサービスが使われており 分散流失した

仮想通貨の追跡・回収は不可能と思われます。

 

昔の映画で お金の流れを追及する税務署職員に枝分かれし続ける領収書

の流れを説明して諦めさせるシーンが有りました。

 

追及する金額よりも 追及するための調査費用がかかるようでは税金の

無駄使いになってしまいます。

 

ミキシングサービスについては ビットコインが既に 「問題あり」 と

検証しており これからも犯罪挑戦者に利用されると思われます。

 

仮想通貨の取引は 無防備なスマホで気軽に行われていることが多く

サイト利用者のID・パスワードは犯罪挑戦者に盗み出されます。

サイト利用者に成りすませば 問題なくサイトにアクセスできます。

 

犯罪挑戦者の組織化が進み 増々巧妙化すると仮想通貨の発展が危うい

ことになりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 花カレンダー

2018年09月21日 | 私の趣味の世界

バルコニー菜園の花カレンダー 「ニラ」 が満開になりました。

 素朴で小さな花

(写真をクリックすれば拡大して線香花火みたいな花が見える)

毎年9月中旬から花芽が伸びてきて小さな花を沢山咲かせます。

 

子供の頃 実家の庭さきにもニラが沢山植えてあり 花が咲くと

日本ミツバチとは違うハチが この花の蜜を吸いに来ていました。

 

バルコニー菜園のニラの花にも当時見たハチと同じ種類のハチが

飛んでくるので懐かしく思います。

 

ハチにも好みの花があり こだわりの世界があるようです。

 

ニラの後ろに鉢植えしてあるモロヘイヤももうじき花をつけ始めます。

モロヘイヤは花が咲くと毒成分のあるサヤが出来るので 収穫時に

注意が必要です。

10月初旬には処分して 秋冬野菜のほうれん草を種まきします。

 

最近 テレビなどで満開になった彼岸花の紹介が多くなりましたが

我が家の彼岸花系 「マユハケオモト」 も咲き始めました。

 現在3本花が咲き始めている

  

季節を感じて 毎年同じ時期に花を咲かせるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 接ぎサボテン

2018年09月16日 | 私の趣味の世界

接ぎサボテンが3鉢増えて5鉢になってしまいました。

 

最初に接ぎ木したサボテンはまだ成長しています。

 

(写真をクリックすれば拡大して見える)

このサボテンは品種がわからないのでどこまで大きくなるのか

どんな花が咲くのか楽しみです。

 

次に接ぎ木したいサボテンはコラデモノニス(おサルのシッポ)

ですが 小さな苗木でも3000円以上なのでまだ買えません。

1本1000円位の苗木を見つけたら買う予定です。

 

鉢植えのペレスキア・アクレアータをらせん状に育て 頂部から

コラデモノニスを垂らすように育てて花を咲かせる・・・・。

 

世界で唯一の珍しい接ぎ木サボテンと思えば 楽しい園芸です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 花カレンダー

2018年09月15日 | 私の趣味の世界

9月の花カレンダー 「マユハケオモト」 の花が咲く季節になりました。

  南アフリカ原産のヒガンバナ科

(写真をクリックすれば拡大して見える)

夏の暑さから秋を感じさせてくれる季節の変わり目に咲き始めます。

 

この花を始めて見たのは25年位前  伊奈町の農家の軒先でした。

まるでタワシの様な変わった花で 珍しいので頂いてきました。

その後毎年咲き続け 株数も増え 6人に株分けしています。

植物は条件が揃えば 思い出と共に枯れることなく成長を続けます。

 

 我が家のニャンコ 元野良ネコ

思い出用にネット上に生きた証を残してみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 金融業のモラル

2018年09月07日 | 何とかならないかな・・・・

話題のスルガ銀行で新たな発表が有りました。

実態解明を進めていた第三者委員会による調査結果は噂通りの

結果で 責任者の善管注意義務違反を指摘しました。

 

スルガ銀行は予定通り 創業家の岡野会長と米山社長の引責辞任

後任人事の発表で事件の幕引きを図る流れです。

 

1895年 岡野喜太郎氏の創業から5代頭取・社長岡野光喜氏

まで創業家の運営が続き 6代目で初めて米山氏となりました。

 

米山頭取・社長の横にはいつも創業家の岡野光喜会長の御威光が

付きまとい 不自由な運営だったことが想像できます。

 

今回仲良く2人で引責辞任して事件の幕引きすることが 最後の

仕上げ仕事となるようです。

 

東証1部上場・資本金300億4300万円・従業員単体で1577人

店舗数130店・・・・・・立派な会社です。

 

何時から会長・頭取が引責辞任しなければならない問題銀行業務

に変わったのか?

何れか映画化されることもあるかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 台風対策

2018年09月03日 | 私の趣味の世界

大型台風21号が近づいてきました。

今回も関東地区は台風の進行方向右側なので強風被害が心配です。

 

先ほどバルコニー菜園の野菜たちを守るため 強風対策のプランター

移動を検討しましたが 野菜たちが大きくて移動を諦めました。

 

バルコニー東側 

  

現在オクラが順調に花をつけ毎日収穫出来る状態なので 強風被害が

心配です。

モロヘイヤは出来るだけ収穫して 身軽にして置く予定です。

 

バルコニー西側 

  オクラは移動できない大きさ

  落花生は順調に育っている

 オクラは葉が大きいので強風を受けると折れてしまう

(写真をクリックすれば拡大して見える)

早朝のオクラの花は素朴ですが いつ見てもきれいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 見沼たんぼふれあい農園づくり

2018年09月02日 | 見沼たんぼ南玄関の街

昨日 見沼たんぼくらぶのイベント 「秋野菜栽培」 の種まきに

参加しました。

 

早朝は雨降りだったので中止を心配しましたが 中止との案内がなく

作業が出来る準備をしました。

 

その後雨も止み 種まき作業が出来る状況になりました。

 

AM9:45 受付 既に50人以上集まっています。

 子供たちはバッタ採りで楽しそう

 4班に分かれてそれぞれの種まき

(写真をクリックすれば拡大して畑の広さがわかる)

 

今年は11種類の野菜

聖護院大根・聖護院かぶ・春菊・本紅かぶ・水菜・赤かぶもものすけ

小松菜・紅心大根・小かぶ・ほうれん草・青首大根

 

これで我が家で栽培する野菜が絞り込めます。

ブロッコリー・キャベツ・ハクサイ・ニンニク・タマネギ・セロリ

ほうれん草は常備したい野菜なので我が家でも栽培します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする