見沼たんぼ近くの街

見沼たんぼ近くの暮らし紹介!

緑の庇

2010年05月23日 | 私の趣味の世界
今年の緑の庇が成長し始めました。

この写真は5月の連休明けに撮ったものですが

新芽の成長は早く 今ではほぼ 緑の庇として

見られる姿になっています。


緑の庇は ブドウ棚でつくります。

毎年 冬の寒い季節に 枝の剪定をして形を整え

真夏の暑さ対策として 効果のあるように仕上げます。


緑の庇のおかげで 真夏を涼しく過ごせるので 

クーラーを使う回数が減っていると思います。


ブドウの実は毎年 70房位を仕上げます。

1枝1房で 1房も肩の部分を切り取ったり

房が長くなり過ぎないように 先端を摘めます。


手間はかかりますが おいしいブドウにするためには

しなければならない作業です。 


太陽はお金がかかりません。 「ただ」は いいですネ~!

太陽のめぐみに毎年 感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 我が家の「ニューフェイス」

2010年05月17日 | 私の趣味の世界
盆栽まつりで購入したカエデの落ち着き場所が決まりました。

頭上はブドウ棚 左隣は先輩カエデ 右隣は万両

かなり込み合った状況ですが 生き残りをかけた成長の

始まりです。


盆栽仕上げは 初めての取り組みですが 大事に育ててみます。


底の浅い鉢で植木を育てるには 水の管理に注意が必要です。

数日水切れ状態になれば 枯れてしまいます。

ゆっくり成長させる盆栽は根気のいる園芸です。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水車小屋の紹介

2010年05月11日 | 見沼たんぼ北玄関の街
先日 賃貸マンションの下見をした時に 水車が水を受け

勢いよく まわっているのを見つけました。


冬季は水が流されていないので 「水車小屋がある」

だけですが 今は水を得て 生き返った姿です。


写真をクリックしてもらうと より動きが想像できます。


今は 観光目的以外で 水車を利用して粉を挽いたりすることは

あまりないでしょうが「エコ動力」の原点みたいな存在です。


家の中で パソコンやゲーム三昧の子供にも 散歩に連れ出し

水車の仕組みを説明してあげると興味を持つかもしれません。


水車のある場所は 大宮公園からハナミズキ通りを東に進み

第二公園の手前 見沼用水の辺に建っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の寄せ植え その後

2010年05月09日 | 私の趣味の世界
野菜の寄せ植え その後の紹介です。


ラディッシュは大きく育ったものから 

順にサラダや朝漬けで食べ終わりました。


ラディッシュがなくなったあとは サニーレタスが

急に成長が早くなって来ました。


サニーレタスはいつもスーパー買っていたので

いままで栽培したことはなかったのですが 

こんなに手軽に育つとは思いませんでした。


コーヒーカップを片手に 眺めるサニーレタスは

朝日を浴びて きれいな色合いです。


朝は ゆっくりした時間が大切です。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の寄せ植え

2010年05月07日 | 私の趣味の世界
我が家のバルコニー菜園の新メニューです。

中央はサニーレタス 周りはラディッシュの寄せ植え


容器は10年ほど 台所で使っていたゴミ入れです。

足踏み式のフタ開けが スムーズに動かなくなり

第二の活用として 植木鉢として使っています。


ラディッシュは 二十日ダイコンと同じく 成長が早く

種まきから三週間で 一著前に赤カブの姿になります。


四週間目に収穫して 食べてみました。

ほんとうに「カブ」の味がします。すばらしい!

赤の色合いも きれいです。 隣にそっと置くだけで

いつものポテトサラダが1ランク上に見えます。

あんな小さな種から 短期間でこんな姿になるなんて!


身近で野菜を育てるのは 楽しいものです。

コーヒーカップを片手に 野菜の生長を見る朝は快適です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の「ニューフェイス」

2010年05月04日 | 私の趣味の世界
盆栽まつりで つい買ってしまった植木です。

値段は千円。  この葉の色なら 納得です。


我が家は 趣味の「実のなる木」や家庭菜園で

もう空きスペースはないのですが 興味のある

植木は手に入れたくなります。


植物は光合成をするため 葉緑素で緑の葉が一般的ですが

緑の葉でなくても 育つ植木もあります。


突然変異で生まれたものを人間が増やしているのでしょうが

新緑の季節に まるで紅葉しているようにみえるカエデは

ひときは目をひきます。


今回は地植えは大きくなるので無理ですが

盆栽仕立てに挑戦する予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大盆栽まつり!

2010年05月03日 | 見沼たんぼ北玄関の街
今日から大盆栽まつりが始まりました。

このまつりは連休中 5日まで開催されます。


大宮公園駅前は 朝から乗降客が多く 久々の活況です。


隣の日本海庄やさんも出店を設け 元気に「ヤキトリ屋」

を始め 大声で呼び込みをしています。


世間は連休中の為 お客様の来店兆しが無く お昼休みに

盆栽まつりの会場を覘いてきました。


天気も良く 5月とは思えないくらい 強い日差しでした。


会場の歩道は 写真のように 見物客や買い物客で大混雑です。


品定めをしている人も多く 人ごみでなかなか前に進まず 

見会場の半ばで帰ってきました。


植木の買い物をする気はなかったのですが 帰り途中

つい 気になる木の値段を聞いたため 買ってしまいました。


次回 我が家で成長することになった「ニューフェイス」を

紹介します。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から大盆栽まつり!

2010年05月02日 | 見沼たんぼ北玄関の街
明日から 恒例の大盆栽まつりが盆栽村で開催されます。

東武野田線 大宮公園駅前には写真のように案内旗が

設置されました。


今年は 三月に盆栽美術館がオープンしていることもあり

大勢の盆栽好きの方々が来場してくれると思います。


私も昼休みに軽く流し見してみる予定です。

紹介したいコーナーがありましたら 写真を撮ってみます。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする