バルコニー菜園が秋パターンから冬パターンに変わってきました。
バルコニー東側
(写真をクリックすれば拡大して見える)
バルコニー西側
12月中旬までオクラとパプリカが頑張っていましたが 霜が
降りて一気に萎れてしまいました。
それぞれ根元にはホウレン草の種まきがしてあるため 上物を
取り除けば下の状態です。
オクラ ➡ 落花生 ➡ レタスへと大忙し連続栽培
6月にはオクラの植え付けで休みがない欲張り連続栽培です。
バルコニー菜園の連続栽培は工夫次第で生産性を上げられます。
ソフトバンク(9434)が明日上場します。
いつもは当せんしないIPO・・・・不人気のため回ってきた株
公募価格割れ・上場天井・・・・・・・不安な予想が過ります。
200株で30万円の投資・・・・・・・何とかプラスを希望。
今回のIPOで売り出される株式の金額は最大で約2兆6460億円
株式の9割は国内の個人が購入したそうです。
公募価格割れで終わってしまうと約2兆3814億円のお金が塩漬け。
今日も日経急落で落ち込んでいる人が多いのに更なるダメージとなる。
明日の午前8時 板の公開がどうなるか?
片目でそっと見る気分です。
不安が吹き飛ぶ高値板状況が見たいものです。
最近インターネットで検索中に突然ウイルス感染警告が画面
に表示されるようになりました。
×印で消そうとすると別の画面が現れ更に警告を続けます。
初めての時は多少慌てましたが ×印でなく別な方法で遮断
出来る方法に気づきシャットダウンして収まりました。
パソコンに不慣れな人で 警告文に驚き対策案内を受け入れ
セキュリティソフトをインストールさせられたケースもある
そうです。
その後は 言葉巧みに有償サポート契約に誘導するあくどい
商法のようです。
感染警告の残り時間表示は何もしないで見続けると 延長を
繰り返し それ以上の動きはないようです。
「数打てば当たる」 との商法でしょうが 作業中に繰り返し
表示されると迷惑なことです。
発信元を瞬時に突き止め 発信元を破壊してしまう超対策法を
公的機関にお願いしたいものです。
ソフトバンク(9434)のIPOを流れ作業的に申し込んで
おいたところ 200株割り当てられてしまいました。
今年は多くのIPOを申し込みましたが 不人気な銘柄が2回
補欠当せんしただけで購入1回 辞退1回・・・共に公募割れ
で惨敗と安堵を経験しました。
今回のソフトバンクはネット上では公募割れ・上場天井・・・・等
評判が芳しくなく購入申し込みを迷いました。
今年初めての当せん・・・・不人気なので申込者全員もれなく当せん
だと思いますが 「縁」 として騙されることにしました。
19(水)上場 せめて公募価格を超えてほしいものです。
今日のさいたま国際マラソン大会はあいにくの寒い天候となりました。
テレビの実況中継を見て マラソン大会のスタート順を間違えていた
ことに気が付き 沿道への出発時間を5分ほど送らせました。
9:10発は代表チャレンジャーの部/女子で 男子より5分以上遅いとの
読みでしたが 沿道に着いた時には先頭集団が通過済み・・・・・・・。
今年もトップランナーを見ることが出来ませんでした。
(写真をクリックすれば拡大して何とか見える)
沿道についてから急ぎ写真を撮りましたが 注目していた国内招待選手の
清田選手・今田選手は通過済みで岡田選手だけ確認できました。
第一グループが通過してしばらくすると 第二グループのフルマラソン
一般の部/男子・女子の先頭ランナーが近づいてきました。
先頭選手は予想していた川内選手ではなく知らない選手 その後5分位
見ても川内選手が来ないので写真は諦めました。
その後はテレビ観戦となり ゴサ選手とハブテゲブレル選手の攻防戦を
楽しみました。
明日 第4回さいたま国際マラソン大会が開催されます。
多くの海外招待選手・国内招待選手や芸能人:福島選手・大会
サポーター:川内選手がどんな戦略で戦うのか楽しみです。
私が沿道応援する場所には AM9:40頃先頭ランナーが通過予定
ですが 自己ベスト2時間08分14秒の川内選手が先頭と予想します。
明日は新見沼大橋から見える 「見沼たんぼ」 がテレビ放送で紹介
され 都心に近い素晴らしい緑地として意識されることを期待します。
昨日 正月用盆栽トマトの一番花が咲きました。


