見沼たんぼ近くの街

見沼たんぼ近くの暮らし紹介!

続 蓄電池の導入を支援

2012年09月30日 | 産業記事から

時の政府が打ち出す政策には あめとムチがありますが

あめ政策は効果絶大です。

 

原発事故を機に7月に導入された再生可能エネルギーの

固定価格買取制度は1キロワット時42円 買取期間保障

の美味しさに引かれ 参加企業が増えています。

今時 ある程度の利益が約束されている事業はありません。

この不況時 企業が飛びつくのは当然です。

 

買い取り費用は 目立たないように 薄く広く全国の家庭や

企業の電気料金に上乗せすれば済むことです。

 

太陽光発電で これまで見向きもされなかった地方の空き地

が注目されるようになってきました。

 

JR米子駅北西10キロの工業団地予定地がメガソーラーに

大阪府が 大泉市にある府有地をメガソーラー用に賃貸

栃木県でも県が募集する山林や原野など10ヶ所で太陽光

発電事業者が決定。・・・・・・・・続々 企業参入が続きます。

 

太陽光発電はお天気しだい・・・・・・・・・・・・・・気まぐれです。

この不安定発電システムが大量にできると 発電した電気の

調整 蓄電は必要不可欠となります。

 

いよいよ 大容量蓄電設備が必要となる時代がきました。

現状の蓄電池技術では NAS電池が優位のようです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 見沼ふれあい農園づくり

2012年09月29日 | 見沼たんぼ南玄関の街

今日は 9月8日に種まきした畑の草むしりをしました。

主催は見沼たんぼくらぶで AM11時から作業開始です。

 世話役さんから注意事項の説明

 コバルトブルーに白い雲

 種まき後3週間でこの姿

 思ったより汗をかきました

 

帰り道 長靴を脱いで 木陰の池で一休み。

秋を感じさせてくれるさわやかな風

一気に飲んだ缶ビールは爽快です。

少し 寿命が伸びた感じです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康保険も労災保険も不適用例

2012年09月28日 | 暮らし予想記事から

先日の新聞で医療費が全額自己負担となる事例記事が

載っていました。

 

この事例は 70歳の男性がシルバーセンターに登録し 

センターから委託された仕事中にケガをしたケースです。

 

保険は 娘さんが加入する協会けんぽの被扶養者だった

が 「業務上のケガ」 を理由に健康保険の対象外とされ

医療費の実費負担となってしまったのです。

 

低い収入の仕事で ケガをすれば高額の実費医療費

割の合わないことです。

 

問題が起きるケースは 家族が加入している企業の

組合健保や中小企業の協会健保の被扶養者になって

いる人と 退職後に健保に任意で継続加入している人

で 委託や請負などで仕事をしているケースです。

 

健康保険法では 業務中のケガには労災保険の適用

を優先するため 業務外の疾病や負傷を保険給付の

対象にしています。

 

労災保険は会社などに雇われている人が対象のため

個人として請負や委託で仕事をしている場合は 労災

保険も受けられません。

 

私も含め 団塊の世代は安易にアルバイト的仕事をして

しまいがちですが 爪で拾って箕でこぼすことのないよう

に注意する必要があります。

 

市町村の国民健康保険では 業務上か業務外かの区別

無く保険給付の対象になっています。

 

国民健康保険はお勧めです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 マンション補修に遅れ

2012年09月24日 | 知って得する不動産情報

東日本大震災から1年半経ても 被災したマンションの

その後の進捗が芳しくありません。

 

区分所有法で再建には所有者の5分の4以上の同意

修理には4分3以上の同意が必要と定められています。

しかし 解体については規定がなく 民法の規定が適用

され 所有者全員の同意がなければ実施できません。

 

マンションは他人同士の集まり 収入や資産 考え方も

大きく違います。

そのような条件下では 所有者全員の同意を得るには

世話役の気の遠くなるような努力と時間がかかります。

 

被災したマンションが建て替え時 より大きなマンション

に出来るなら 開発業者が一部の反対者の物件を買い

取ることにより 全員同意も可能でしょうが 実態は設計

上の余裕がないマンションがほとんどです。

 

仙台市内のマンションで約210棟が全壊・大規模半壊

になっていますが解体が決まったのは5棟・・・・・・・・・

 

災害時には全員の同意なしに解体できる規定の創設は

検討されているがまだまだ先になりそうです。

 

マンションは 「終の棲家」 にならない可能性大です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森とセシウム

2012年09月23日 | 何とかならないかな・・・・

先日の新聞で 「森林に降り注いだセシウムは ほとんど移動して

いない」 と森林総合研究所が発表した記事が載っていました。

 

雨の多い梅雨期もほとんど渓流に流出することなく 雪解け期にも

汚染の拡大が無かったそうです。

 

担当者は 「森林から流れ出る沢の水が 下流域でセシウム汚染を

起す心配はほぼ無い」 と言っています。

 

セシウムは水そのものには直接溶け込むことなく 土の粒子や植物

・枯葉等にくっついており 大雨・強風で 土・枯葉等が流出しなければ

セシウムも流出しないようです。

 

セシウムが降り注いだ森林等は 除染することも絶望的で ひたすら

セシウムの寿命が尽きるのを待つしかなさそうです。

 

森林に暮らす動物や植物の遺伝子が 暴走しないことを望みます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本国債

2012年09月22日 | 日本経済予想記事から

日銀が20日に発表した 2012年4~6月期の資金循環統計

によると 6月末時点の日本国債の海外保有残高が 約82兆

円と過去最大となったそうです。

国債残高(940兆円)に占める海外保有比率は8.7%に上昇

過去最高となりました。

 

日本国内の国債は金融機関等が保有していて 不安定要素は

無いが 海外の機関投資家が保有している国債は投資の対象

なので 日本経済の期待に反する動きで 日本経済を揺さぶる

可能性が大きくなります。

 

欧州債務問題で相対的に安全とされる日本国債に 海外の投資

資金が流れ込む傾向は続きそうで 安心神話の日本国債が近い

将来 突然 大量の売りを浴びせされることもありえます。

 

最近 神話が 「想定外の・・・・・・」 で崩れることが多くなりました。

私は残念ながら国債を買う余裕はありませんが気になります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜできない?

2012年09月17日 | 何とかならないかな・・・・

我が家の周辺では 火・金曜日が燃えるゴミの回収日です。

最近 ゴミの出し方ルールを守らない人がでてきました。

 アミの外に生ゴミ入りビニール袋

早朝6時前 カラスへのモーニングサービス後・・・・・

 

その人は 早起きで きれい好きな人だと思われます。

家の中はきれいに掃除され 快適な生活環境でしょう。

早々とゴミ出しも終わり 気分良く コーヒータイムかも・・・

でも その後を予想する感覚は 「ゼロ」です。

 

自治会に入り ゴミステーションの掃除を経験した人は

カラス被害の大変さを知っています。

住まいがゴミステーション近くの人は  朝からカラスの

鳴き声で 迷惑しています。

 

ゴミステーションはゴミの集積場所であって ゴミ捨て場

ではありません。

 

今は 物騒な時代ですから 個人指摘は避けたいものです。

どうしたら 穏便にモラルを守れるようになるのでしょうか?

 

「先生」とよばれる議員さんの出番です。検討 お願いします。

解決策が1票 につながります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 蓄電池の導入を支援

2012年09月16日 | 産業記事から

前回 新しい補助金制度が出来たため 発電量が不安定な太陽光発電に

多くの企業が参入しようとしていることを紹介しました。

不安定な発電量を調整するには 電気のかんずめが必要ですが コスト的

には NAS電池が普及することになると思われます。

 

新しい補助金制度は 風力発電にも適用するため 利益を求める企業が

蜜に群がるアリの様に続々と新規事業を計画しています。

 

先日の朝日新聞に 茨城県神栖市に26万6000KW規模の風力発電建設

計画が進んでいることが載っていいました。

新しい補助金制度は 企業においしい制度で 建設費は10年前後で回収

でき その後は儲けになるそうです。

 

補助金の出所は電気料金の値上げでまかなわれる仕組みです。

目立たないように 広く 薄く電気料金を値上げして 再生可能エネルギー

と呼ばれる発電業者に補助金として与える・・・・・・・・いつもの手法です。

 

再生可能エネルギーと呼ばれる発電方法は ほかにもいろいろあります。

おいしい補助金の制度が続く限り 不安定発電はますます増えます。

NAS電池が大活躍する日は意外と早くなりそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 アピオス

2012年09月15日 | 私の趣味の世界

残暑の厳しい日が毎日続いています。

家庭菜園も早朝作業しか出来ない状態の暑さです。

犬の散歩が済んでから作業開始 1時間位で汗だくです。

 

以前紹介したアピオスのその後の状態です。

 ツルが鉢植えからアミへ

 ツルが上に向かって伸びています

一番伸びたツルは3メートル位になりました。

花は沢山咲きますが 今まで実を付けたことがありません。

昨年は 成長不良であまり収穫がありませんでした。

今年は順調に成長しているようなので期待が出来そうです。

アメリカのインデアンが食べていたイモと言われ さっぱりした

風味で味が良い・・・・・・・・ 11月の収穫が楽しみです。

 

珍しい作物を育てるのも 家庭菜園の楽しみのひとつです。

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TPP交渉参加 越年へ

2012年09月09日 | TPP関連記事から

先日の新聞でTPP交渉への参加が来年にずれ込む見通しに

なったことが紹介されていました。

 

野田首相は昨年の9月就任時 TPP交渉参加について 「早期

に結論を出す」 との強い意向を示したが 党内をまとめきれず 

時間切れになってしまったようです。

 

民主党も 票にからむ農業関係者への悪影響を心配する議員

も多く 自民党と同じ仕組みになっているようです。

 

専業農家は減り続け 耕作されない田畑が増え続けています。

誰も耕さない田畑は 3年も経てば荒れ放題 次第に木が大きく

育ち 10年も経てば手が付けられなくなります。

 

農業従事者が先代から引き継いだ田畑を 雑木林になるまで

放置できる仕組みに問題があると思います。

 

限りある日本の田畑がこれ以上荒れない対策が必要です。

補助金で 田畑を耕さなくても何とかなるのは不自然です。

 

TPPでの自由競争の中で 生き残れる農業が必要です。

外国から輸入される農産物は 高い物流費がかかります。

休耕田畑をなくし 生産方法を変えれば 国内生産はまだ

活路があると思います。

それでもだめなら 税金で補填するしかありません。

 

TPPを避けることは 時代に逆行しているように思えます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 新たな事実

2012年09月08日 | 何とかならないかな・・・・

長く生きてきた団塊の世代にとって 絶えず進歩し続けるパソコン

やケータイは 扱いにくいものです。

 

私が現在使っているケータイの機能は 電話・時計・メモ・メール・

写真位で他の面倒くさい機能はほとんど利用していません。

 

自分が興味を持っていることが 簡単で便利に出来るようになるなら

時間をかけても取り組見たいと思うが・・・・・・・簡単には出来ません。

更に 利用料金がかかりすぎても気力がなくなります。

 

新しいものが好きな人もいます。複雑な機能を求める人もいます。

ケータイメーカーはより高機能のケータイを作り続けています。

 

利用者が使いたい機能だけ選べる 簡単なケータイがあれば

ありがたいと思う団塊の世代は少ないのでしょうか?

見込み客が少ないとメーカーは切り捨ててきます。

 

ケータイの電池パック無料交換システムもメーカーの都合で

決められており 利用者の都合は考えていません。

 

今日 ケータイの電池パックを交換してもらおうと 購入先の

auショップ東浦和店に立ち寄ったところ 意外な返事・・・・・・

「お客様は 現在購入後5年目に入っています。したがって

電池パック交換は有料です。2年目と4年目に無料電池パック

の案内メールを差し上げたはずです・・・・・・・・・。」

 

たしかに 無料電池パックの交換お勧めメールはもらいましたが

まだ電池は問題なく使え 交換はしませんでした。

 

ケータイの購入者の都合を理解することなく 販売者の都合で販売

キャンペーンにそったサービスは少し無理があると思います。

 

お客が望む やわらかい仕組みがほしいものです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見沼ふれあい農園づくり

2012年09月08日 | 見沼たんぼ南玄関の街

先ほど 見沼たんぼくらぶが主催する 「秋野菜づくり」 の

種まき作業に参加してきました。

 10時30分集合

 県職員やたんぼくらぶからの説明会

 作業開始

参加した人員は小さい子供を含めると約60名

45分くらいの作業時間で種まきが終了しました。

天気予報は 「はずれ」 で晴れ・・・・・十分 汗をかきました。

 

種まきが終わってから 隣の公園で一休み。

木陰から見える池

木陰には心地よい風・・・・・・冷たいビールがほしい!

次回の除草作業には缶ビールを持参することにします。

 アサザの花が盛り

鯉がゆっくり泳ぎ のどかな時間をすごしました。

 

平々凡々な生活もいいものです。

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が旬の我が家のオクラ

2012年09月02日 | 私の趣味の世界

毎日 暑い日が続いています。

道端の草も日照りと雨不足で枯れ始めています。

バルコニー菜園も 毎日 水くれ管理に注意が必要です。

真夏の我が家のバルコニー菜園は 暑さに強いモロヘイヤ・

オクラが成長期です。

 8月初めのオクラ苗

 実を付け始めたオクラ

2日に3コ位の収穫で冷蔵庫に保存 週末15コ位を調理します。

最近は薄いばら肉で巻いてから フライパンで焼く調理法がより

ビールに合う気がします。

 

朝咲きの 黄色いオクラの花も意外ときれいです。

花を楽しみ 実も美味しく食べる・・・・・・オクラはお勧めです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓄電池の導入を支援

2012年09月01日 | 産業記事から

先日の朝日新聞で 「経済産業省は24日 基幹送電網の変電所への

蓄電池の導入を支援する方針を明らかにした。」との記事がありました。

2013年度予算概算要求に100億円程度を盛り込むそうです。

 

産業界には美味しい話ですが こうなる理由は一連の不況対策です。

 

政府は7月 再生エネで発電した電気の固定価格での買い取りを電力

会社に義務付ける制度を導入 これを追い風に全国にメガソーラーの

建設計画が相次いでいるのです。

買い取り価格が高いので美味しく 期間も定められているので 早い者

勝ちとなり 我先にと動き出したのです。

 

先行していたドイツでは 現在予算不足で発電した買い取り価格が

大幅ダウン・・・・・・ソーラー発電は苦境産業となってしまいました。

今まで潤っていた関係企業の廃業・倒産が続いています。

・・・・・・日本も15年後 同じ流れになりそうです。・・・・・・・・

 

ドイツの流れを見れば将来性は悲観的ですが 政府が旗振りすれば

お金が動きます。 お金がある限り 参入業者は増え続きます。

 

しかし 太陽光発電は気まぐれ お天気しだいの不安定発電です。

メガソーラーが沢山出来ると  不安定発電量をコントロールして

上手に使う必要があります。

そこで電気のカンズメ 大型蓄電池が必要となったのです。

 

現在 火災事故で苦戦しているNAS電池が期待できそうです。

年度内に 既存納品済みの大型蓄電池を改善修理 年度末から

新規受注の計画を発表しています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする