goo blog サービス終了のお知らせ 

見沼たんぼ近くの街

見沼たんぼ近くの暮らし紹介!

続 原発処理水を海洋放出

2021年04月25日 | 何とかならないかな・・・・
原発事故以来 原発の素晴らしさをうたう広告がなくなりました。

最近 時々「日本経済を立て直すにはやはり原発が必要」と広告を
入れ始めたような気がします。

時の政府も 国民意識を考慮しながら方針を出さなければならない
ので苦労が続きます。

原発処理水についても貯蔵量が膨大になり 「2年後から放出を始め
30年以上続く予定」 と白旗宣言をしました。

放出先が海なので漁業関係者や海外各国の反応がどうなることやら?

時の政府は 「お金で解決できる」 と判断したようですが 早めの
宣言で様子見対応がうまくいくか?

希釈は大量の海水と時間をかければ放出基準を満たすが 汚染物質の
放出絶対量は変わりません。

国は白旗宣言したので 時計と電卓片手に反応待ち状態。


地方の福島民友新聞に期待できそうな記事が載っているそうです。

東京のある2業者がわざわざ福島まで出かけて 県庁内で記者会見。

「原発処理水のトリチュウムをある程度分離できる」 との解決策
を発表したそうです。

工夫なしの「希釈」 よりも 最先端の技術的解決策で処理したあと
「希釈」 のほうが受け入れてもらえそうな気がします。 

月曜日の県知事定例記者会見でどんな発表があるか気になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 今年のトマト

2021年04月17日 | 私の趣味の世界
4月1日に種まきしたトマトの小さな苗に本葉が2枚ほど
生えてきました。

そろそろ苗つくり用のビニールポットに移植しなければ
ならない状態です。

今年は発芽状況にバラツキあり 土質の選択ミス

先日スーパーでファーストトマトを見かけました。
種を採りだそうとしましたが未熟な種で諦め

来年はファーストトマトに挑戦するつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発処理水を海洋放出

2021年04月14日 | 何とかならないかな・・・・
「安心・安全・環境に優しい・日本経済の救世主」 との触れ込みで
原発が沢山建設されました。

原発導入の関係者や建設業者は大いに潤ったことでしょう。

私たちも電気代が安くなるメリットがありましたが 有り得ない事故
が発生すると状況は一変します。

原発処理水問題も現在の技術では解決することが出来ず 「希釈」 が
最終対策となるようです。

小学生の頃 地球上で一番金が含まれているものは・・・・「海」 と
聞いて不思議に思ったことを思い出します。

確かに原発処理水を大量の海水で希釈すれば 世界保健機構の基準は
パスできるかもしれませんが 長い時間と人員経費がかかります。

原発処理水の原液量はどんなに希釈しても変わりません。

他国の原発も 「希釈」 で処理しているとのことですが 原液量が
比較にならない量だと思います。

モニタリングをきめ細かく実施し 風評被害が表面化しないように
広く満遍なく時間をかけて 「希釈」 を続けるようです。

放出は30年以上続くとのことです。・・・・・・だいぶ先の話です。

原発導入関係者は残念ながら放出完了を見届けることはできない
と思われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種まきしたばかりなのに・・・・

2021年04月12日 | その他
春を感じる季節になりました。

種まきしたプランター上で我が家のネコが昼寝中
今更追いたてても仕方がないので証拠写真だけパチリ

種まきした後は防虫網などで養生しておくべきでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のトマト

2021年04月10日 | 私の趣味の世界
今年の地植えトマトの種まきが大幅に遅れました。

盆栽トマトが元気すぎて収穫が続き 種まきスペースが
3末まで確保できませんでした。

3・4段は草丈が大きくなりすぎ 移動不可能

1・2段を室外に移動することにしました。


ブロッコリーを収穫して盆栽トマトを設置
まだ元気で収穫を続けています。

地植えトマトの種まきは4月1日 予定外の遅れです。
5種類のトマト
桃太郎(純正)・大玉トマト(自家採種)
中玉トマト(自家採種)・アイコ(自家採種)・盆栽トマト

トマトの苗を買えば簡単ですが 種まきからの栽培に
こだわっています。

トマトを植える予定の場所は現在ジャガイモ栽培中

欲張り三毛作栽培はいろいろ工夫が必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする