つ~ゆ~が~は~じまるよ、ほらまた~僕のそばで~♪
サッポロ冬物語?
午後から雨予報だったので、朝少しだけイザルコに乗りました。
1時間弱、24km。愛知池周回を2周り。
ステムを交換する前とは比較にならないくらい安定しています。ダンシングでも平気。
このまま80mmでいくか、90mmに伸ばすかはレースを走ってから決めればいいかな、と。
169cmの自分がwiggleで安売りしてたイザルコMサイズに飛びついたわけですが、同じような体格の方への参考までに。
まず73度ステムの選択は必須です。
そしてシートポストはかなりカットしなくてはいけません。
自分はBBセンターからサドル上面で66cm前後で乗ってますが、「80」の目盛りまでばっさりカット。
「フサ」さんにて付属のシートポストの下部をカットしてもらい、さらに付属のシートクランプを2分割してもらって、乗れるようにしてもらいました。
見た目はISPじゃないみたいw
![1207_1334_2 1207_1334_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/65/3e2fd368b013e40f66c0eae7f0faa982.jpg)
この加工は個人ではなかなか難しいかも。正直私がこれに手を出したのは、フサのオヤジさんならきちんと形にしてくれるという信頼があったからです。
きちんとレーパンを履いてシューズ履いた状態で、トップチューブを跨いでもきちんと立てます。まあ踵べったりは着きませんけど。
見た目どうこうは個人的にはあまり気にしてません。走って速いかどうかだけが問題なので。
G4とは乗り味が違って面白いです。
Di2に関してもそうですが、ファーストインプレッションだけでいい加減な事を発信したくないので、使用感はおいおい書きます。(にゃあ之助さん、待っててね)ただ一つ言えるのは、フレームもコンポも間違いなく「いい」ってこと。
今月の走行距離430km。内じてつー293km。
雨が続く予報だけど、何とか工夫して乗るぞ1000km!!
サッポロ冬物語?
午後から雨予報だったので、朝少しだけイザルコに乗りました。
1時間弱、24km。愛知池周回を2周り。
ステムを交換する前とは比較にならないくらい安定しています。ダンシングでも平気。
このまま80mmでいくか、90mmに伸ばすかはレースを走ってから決めればいいかな、と。
169cmの自分がwiggleで安売りしてたイザルコMサイズに飛びついたわけですが、同じような体格の方への参考までに。
まず73度ステムの選択は必須です。
そしてシートポストはかなりカットしなくてはいけません。
自分はBBセンターからサドル上面で66cm前後で乗ってますが、「80」の目盛りまでばっさりカット。
「フサ」さんにて付属のシートポストの下部をカットしてもらい、さらに付属のシートクランプを2分割してもらって、乗れるようにしてもらいました。
見た目はISPじゃないみたいw
![1207_1334_2 1207_1334_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/65/3e2fd368b013e40f66c0eae7f0faa982.jpg)
この加工は個人ではなかなか難しいかも。正直私がこれに手を出したのは、フサのオヤジさんならきちんと形にしてくれるという信頼があったからです。
きちんとレーパンを履いてシューズ履いた状態で、トップチューブを跨いでもきちんと立てます。まあ踵べったりは着きませんけど。
見た目どうこうは個人的にはあまり気にしてません。走って速いかどうかだけが問題なので。
G4とは乗り味が違って面白いです。
Di2に関してもそうですが、ファーストインプレッションだけでいい加減な事を発信したくないので、使用感はおいおい書きます。(にゃあ之助さん、待っててね)ただ一つ言えるのは、フレームもコンポも間違いなく「いい」ってこと。
今月の走行距離430km。内じてつー293km。
雨が続く予報だけど、何とか工夫して乗るぞ1000km!!