ラーメンの優しい食べ歩き

ある日の想い出を書いています。

らぁめん 葉月(マリナラらぁめん)@雪が谷大塚に行きました。

2016年11月28日 19時55分16秒 | ラーメン 23区
お腹も心も満たされたい


そんな時は是非、このお店に行きましょう。



葉月です。


数ヶ月ぶりの不義理でスミマセン。


ノーマルなラーメン、ノーマルなつけ麺と


あー!どっちにしようかなーって迷いに迷いつつ



マリナラらぁめんとなりました♪


ちゃんと説明すると長いので簡単に言うと


トマトベースのスープでいただく美味しいラーメンです!


さて、どのあたりが美味しいかと申しますと



見た目からして美味しいのです♪


スープと麺との境界線を交差する具のとのコントラスト


チャーシューの炙り感、瑞々しいトマト、溶けゆく粉チーズ、奥に控えしメンマや味玉、水菜の青さが目に眩しく


見ているだけでお腹が空いてくるようです。


(あー食べたくなってきた)



具のトマトは生ですが、スープのトマトは煮込まれたことで生まれる旨みの強さ


ベースのスープとの相乗効果で旨味が強いのですが後味がスッキリと


スープだけで十分に満足してしまいそうですが



そこは太めのストレートタイプの自家製麺が更なる美味しさへと導きます♪


麺自体に旨みがありますので、スープの旨みを受けとめて、麺を噛むほどにクチの中で美味しさが弾けるようです。


ボリュームは一般的なお店よりも1.5倍ぐらいなのですが、それを感じさせない美味しさが満腹中枢を麻痺させます。



マリナラにはこのマグナムと呼ばれるタバスコが付くのでお好みで♪


あ、マグナムくださーいって言っても通じないので気をつけてください!



ごちそうさまでした。


最高に美味しいラーメンです!皆さんも是非!


それじゃ、今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。See you!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする