今回は何年に1回は食べたくなる味について考えてみました。
皆さんはこれって思った時に無性に食べたくなるラーメンってありますか
二郎や二郎系といった味がそのあたりになる気がしますが
今回のお店はこちらです。
そうです。天下一品です。
私は初めて食べてから10年後に再び食べて以来ファンです。
ファンになってからは不意に
あ、天下一品食べたい、こってり食べたい、、、
はっ!
気がついたらお店の前にいました(違います)
メニューによると毎日15時まではライスがお得なようなので
こってりと小ライスで優勝したいと思います。
このトロミこそ京都の味
ってことで、天下一品は京都のラーメンです。
京都は個性の強い味が多いです。いつか京都のラーメン特集とかやってみたいですね。
東京都内、神奈川県だけでも結構行けると思いますよ。
それはさておき
このトロミこそ正義
こってりの真逆であっさりもあります。コレクションで食べたことありますが
こってりが苦手な方にあっさりは向いていると思います。
なお、私はこってり派です。
トロミの中に感じるまろやかな旨み、九州系、二郎系、Wスープ系とは異なる旨みの分厚さ
これが天下一品なんですよねぇ♪
細めのストレートタイプの麺にトロトロスープがよく合います。
またスープ単体よりも麺と絡める方がより濃厚に感じるような気がしたり
スープ単独の方がこってりに感じたりしますが、まぁ全体的に言えることは「こってり」です。
そしてマジ美味い!
小ライスの上にメンマ、青ネギ、豆板醤を少し足したマイメンドンブリです。
食べる時に麺をヒトクチ分乗せて食べるとマジ美味いです!
ごちそうさまでした。
不意に食べたくなりますが、近所にあったら週1で通ってるだろうなって思いました。
ということで、今回の天一のこってりの話を読んで、食べてみたいと思った方は、「イイね」や「イイね」や「イイね」を教えていただけると
2月もブログ更新のモチベーションが急上昇するので、よろしくお願い致します。
それじゃ、今日最後まで読んでくれて、ありがとうございました。See You!
皆さんはこれって思った時に無性に食べたくなるラーメンってありますか
二郎や二郎系といった味がそのあたりになる気がしますが
今回のお店はこちらです。
そうです。天下一品です。
私は初めて食べてから10年後に再び食べて以来ファンです。
ファンになってからは不意に
あ、天下一品食べたい、こってり食べたい、、、
はっ!
気がついたらお店の前にいました(違います)
メニューによると毎日15時まではライスがお得なようなので
こってりと小ライスで優勝したいと思います。
このトロミこそ京都の味
ってことで、天下一品は京都のラーメンです。
京都は個性の強い味が多いです。いつか京都のラーメン特集とかやってみたいですね。
東京都内、神奈川県だけでも結構行けると思いますよ。
それはさておき
このトロミこそ正義
こってりの真逆であっさりもあります。コレクションで食べたことありますが
こってりが苦手な方にあっさりは向いていると思います。
なお、私はこってり派です。
トロミの中に感じるまろやかな旨み、九州系、二郎系、Wスープ系とは異なる旨みの分厚さ
これが天下一品なんですよねぇ♪
細めのストレートタイプの麺にトロトロスープがよく合います。
またスープ単体よりも麺と絡める方がより濃厚に感じるような気がしたり
スープ単独の方がこってりに感じたりしますが、まぁ全体的に言えることは「こってり」です。
そしてマジ美味い!
小ライスの上にメンマ、青ネギ、豆板醤を少し足したマイメンドンブリです。
食べる時に麺をヒトクチ分乗せて食べるとマジ美味いです!
ごちそうさまでした。
不意に食べたくなりますが、近所にあったら週1で通ってるだろうなって思いました。
ということで、今回の天一のこってりの話を読んで、食べてみたいと思った方は、「イイね」や「イイね」や「イイね」を教えていただけると
2月もブログ更新のモチベーションが急上昇するので、よろしくお願い致します。
それじゃ、今日最後まで読んでくれて、ありがとうございました。See You!