ラーメンの優しい食べ歩き

ある日の想い出を書いています。

麺処 びぎ屋(生のりの和えつけ麺〜白醤油仕立て〜)@学芸大学に行きました。

2017年05月06日 23時38分38秒 | ラーメン 23区
今回は旬な限定について考えてみました。



今回のお店はこちらです。


東京の実力店の1つであります。


その実力店が旬にこだわる逸品がこちらです。



今が旬の生のりをふんだんに使った逸品



和えつけということで


つけダレに麺を浸して食べたり、つけダレを麺に注いで和え麺で食べるもイイそうです。



そして感じる生のり感♪


磯の香りであり、若葉のような香り、新芽の香りのような


あぁ今が旬の香りというのはイイものですなぁ♪



麺に生のりの香りと旨みをまとわせながら



つけダレに



そっと麺を浸しつつ


つけダレの中に控えしチャーシューとメンマの旨み


しかし今日の主役はあくまで「生のり」


ふんわりとした香り、ふんだんに入っている生のりの食感も豊か


つけ麺として十分に美味しいところ



つけダレを麺に注いで和え麺にしました。


麺に浸っているダシと相まって和え麺というよりは冷やしらーめんのようになりました。



つけ麺と似ているようで似ていない


スープに浸った麺を食べるっていうのはやっぱ違うんだなぁって思いつつ


つけ麺バージョンを食べてから、和え麺に望むことをオススメしつつ



生のりを1年分食べたような気持ちになるほど美味しかったです。



ごちそうさまでした。


それじゃ、今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。See you!




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 渋谷三丁目らあめん(らあめ... | トップ | 萬珍軒(五目そば)@自由が... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。