今回のお店はこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d3/bef583b88d7f7fc80c381038dd28d3ca.jpg?1680418687)
コッテリ鶏白湯タンメンとアッサリタンメンのお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/31/33dec4764bea8f7e953430c9d59af905.jpg?1680418687)
鶏白湯タンメンを頼みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b0/21629eca829de8b7635d9c8c58beaa08.jpg?1680418687)
たっぷりの炒め野菜の上にそぼろが乗っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4a/802c54a5d00a80bf6d0e6da70f254b11.jpg?1680418685)
スープはコッテリしたコクのある旨み、塩味はやや強めに感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8e/5c4d6fb2044edbfacafe3d57e6062817.jpg?1680418685)
麺は細縮れタイプ。タンメンではあまり見ないタイプの麺ですが、濃いめのスープとよく合っていて美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3d/ae3b74741208a829f1d1199fab11939b.jpg?1680418687)
おろし生姜を途中から入れると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fd/c4c1188a45bbf172c247aa82d79ced5a.jpg?1680418687)
濃いめの中でもスッキリとした後味となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d1/d7ffc8367894e0e7bbd1e16e701142b9.jpg?1680418687)
ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d3/bef583b88d7f7fc80c381038dd28d3ca.jpg?1680418687)
コッテリ鶏白湯タンメンとアッサリタンメンのお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/31/33dec4764bea8f7e953430c9d59af905.jpg?1680418687)
鶏白湯タンメンを頼みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b0/21629eca829de8b7635d9c8c58beaa08.jpg?1680418687)
たっぷりの炒め野菜の上にそぼろが乗っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4a/802c54a5d00a80bf6d0e6da70f254b11.jpg?1680418685)
スープはコッテリしたコクのある旨み、塩味はやや強めに感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8e/5c4d6fb2044edbfacafe3d57e6062817.jpg?1680418685)
麺は細縮れタイプ。タンメンではあまり見ないタイプの麺ですが、濃いめのスープとよく合っていて美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3d/ae3b74741208a829f1d1199fab11939b.jpg?1680418687)
おろし生姜を途中から入れると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fd/c4c1188a45bbf172c247aa82d79ced5a.jpg?1680418687)
濃いめの中でもスッキリとした後味となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d1/d7ffc8367894e0e7bbd1e16e701142b9.jpg?1680418687)
ごちそうさまでした。
今回も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。