ラーメンの優しい食べ歩き

ある日の想い出を書いています。

戸越らーめん えにし@戸越銀座に行きました(8月17日)。

2012年08月17日 18時12分27秒 | ラーメン 23区
え~


たにぐちです。


美味しいものを食べると美味しいものがまた食べたくなる


そんなことってあるんです。


そんなとき我思う。19日までかぁ。


20日?


ヌヌヌ



えにタイム!



小麦ヌーヴォー2012


えにしとの組み合わせっていうのがワタシには大きな魅力です。



昼だからか(?)


とっても美しく感じます。


最後に振った菜種油。オリーブオイルにも似た風味が


そしてオリーブオイルほどクセが無くイイですねぇ~


ではスープからいただきます。

ずずぅ。。。


あぁ~美味しいですねぇ~(゜∀゜*)


淡く感じる酸味はどこからなのか?意図的なのか偶然なのか?


わからないけど、わかるのはとても美味しいということ



そして麺もいただきます。



ずずず。。


うっま~~っ~~~\(゜▽゜*)


素晴らしい麺を活かすにはまずはスープなんだと


食べていて強く感じるこの美味しさ


麺自体のウマミと絡まるスープとがこの美味しさを生んでいるだなぁ


そして2回目になると具の美味しさを改めて感じるのです。



肉の質感メインのチャーシューは時にボソボソとするのですが


シットリと絹のような滑らかさです。内側に蓄えたウマミと冷やしに合うチャーシューということで


その温度にまで気を配っているんだと思います。



もしかしなくても鴨!(゜◇゜*)


脂の味の豊かさと、先述と同じシットリとした肉の質感です。


こういうふうにシレッと出すのがこのお店の凄いところだと思うんです。



この中にあって比較的甘めの味付けのメンマは


ハシ休めになりつつスープをグイッと飲むことで感じる味の一体感


美味しいなぁ~



おっと忘れちゃ行けない玉子焼き。


これも甘めですね。失礼しました。


味へのラストスパート前の休息時間。


ココからはフィニッシュに向けて



トマトの凍った表面が崩れると一気に広がる


柑橘系とミントのフレッシュなアクセント!



たぶんオリジナルの「だし」だと思うんですね。


メカブやオクラ、そしてイブリガッコなど多種多様な美味しさと歯ごたえ、舌触り


スープに絡めてさらに麺に絡めるようにして

ずずず。。。


グハ!ウメー!!Σ(゜□゜)


もうこの夏に悔いはないです。


ごちそうさまでした。



あ、東急池上線の長原の駅に寄り道して



こういうのもイイですね。ではまた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GELATERIA ACQU... | トップ | ジンギスカン だるま本店@す... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。