日本、国際捕鯨委員会から脱退へ
むしろ何故今まで無理して加盟していたのでしょう?(笑)
海洋生物の保護はもちろん大事ですが、日本だって乱獲をしているわけではなく、個体数を調査した上で増えすぎた分を獲っているわけです。鯨の主食は小さいエビや魚やイカなど、まさに我々人類と被りまくっていますから、増えすぎないよう管理することは理にかなっていると思います。まあ昔に比べれば鯨肉の需要も減っているわけですし、そこまでの量は必要ないでしょうけど、やはり漁をしないと技術の伝承もできませんし、貝塚などからも骨が出土するほど昔から日本の中に根付いている伝統文化なわけです。まあ南極で獲れなくなっても、日本近海で内々の獲るぶんはOKとなるなら脱退したほうがメリットが多そうですね。
そもそも国によって昔から親しまれてきた料理や食材は違うわけですから、絶滅するほど獲り尽すとかでなければ、しっかり尊重してもらいたいものです。うるさいのはオーストラリアとかヨーロッパいう印象ですが、そっちがその気ならこちらもカンガルー肉やカタツムリ(エスカルゴ)にだって苦情を言いますよ(笑)
むしろ何故今まで無理して加盟していたのでしょう?(笑)
海洋生物の保護はもちろん大事ですが、日本だって乱獲をしているわけではなく、個体数を調査した上で増えすぎた分を獲っているわけです。鯨の主食は小さいエビや魚やイカなど、まさに我々人類と被りまくっていますから、増えすぎないよう管理することは理にかなっていると思います。まあ昔に比べれば鯨肉の需要も減っているわけですし、そこまでの量は必要ないでしょうけど、やはり漁をしないと技術の伝承もできませんし、貝塚などからも骨が出土するほど昔から日本の中に根付いている伝統文化なわけです。まあ南極で獲れなくなっても、日本近海で内々の獲るぶんはOKとなるなら脱退したほうがメリットが多そうですね。
そもそも国によって昔から親しまれてきた料理や食材は違うわけですから、絶滅するほど獲り尽すとかでなければ、しっかり尊重してもらいたいものです。うるさいのはオーストラリアとかヨーロッパいう印象ですが、そっちがその気ならこちらもカンガルー肉やカタツムリ(エスカルゴ)にだって苦情を言いますよ(笑)