![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5a/95a54a85bd08635a4c0843a878754110.jpg)
今日の月1で通って下さる3人組さんたちが思った以上に良かった。
一人は、かぐやさんが妖精で使った、コロってかなり硬いタイルで天使作り出した。
3時間で4.5パ-ツしか切れなかったけれど、根気が凄いし、丁寧にやっているから
かってが判らなくてってだけで、慣れてくればいけそうだし、
一人は、1cmなんだけれど、少し柔らかめのタイルで城の夜景作っているのだけれど、
これについては、非常に頑張った形跡が伺えた。
小さいパ-ツが厄介なのに、四苦八苦しながらも、期待以上で嬉しかった。
一人はバラなんだけれど、進み具合はいいんだけれど、流れ・・・ってテクニックが
まだ理解していないようだったけれど、1cmを割りとなんなく切っていたので、
これについても、次回の仕上がり次第では、いいんじゃないかなって・・・・
いずれにしても、1cmに入った事によって本格的にモザイクらしい状況になった。
この作品で切り方さえ理解して頂ければ、次回作が楽しみだ。
この画像は、もう少し進んでからにします。
その後、8.5時間、龍・・・・・今帰り・・・ただどうやら少し勘違いしていたみたい
で、いつもこんな時間までやっているから、もっとやっていたみたいなんだけれど・・・
まぁ目安くらいに思ってくれれば・・・・少なく言ってる事はあっても、多く言ってる
事は無いので・・・・あははは
大体顔の雰囲気は伝わってきたと思うんだけれど、、いよいよタイル不足かなぁ?
注文はしてあるから、そのタイル以外の場所で、逃げ切っていないと・・・・
しかしあんまり欲張って、そのタイルをこっちのタイルと照らし合わせないと、
使えるか否かは、見てみないと判らないのね。
サンプルだけで全体のバランスに合うか? はいつも出たとこ勝負なんて事も多々ある。
けれど、そんな中でも、大当たりは必ずある。
早く見たいものだ。
一人は、かぐやさんが妖精で使った、コロってかなり硬いタイルで天使作り出した。
3時間で4.5パ-ツしか切れなかったけれど、根気が凄いし、丁寧にやっているから
かってが判らなくてってだけで、慣れてくればいけそうだし、
一人は、1cmなんだけれど、少し柔らかめのタイルで城の夜景作っているのだけれど、
これについては、非常に頑張った形跡が伺えた。
小さいパ-ツが厄介なのに、四苦八苦しながらも、期待以上で嬉しかった。
一人はバラなんだけれど、進み具合はいいんだけれど、流れ・・・ってテクニックが
まだ理解していないようだったけれど、1cmを割りとなんなく切っていたので、
これについても、次回の仕上がり次第では、いいんじゃないかなって・・・・
いずれにしても、1cmに入った事によって本格的にモザイクらしい状況になった。
この作品で切り方さえ理解して頂ければ、次回作が楽しみだ。
この画像は、もう少し進んでからにします。
その後、8.5時間、龍・・・・・今帰り・・・ただどうやら少し勘違いしていたみたい
で、いつもこんな時間までやっているから、もっとやっていたみたいなんだけれど・・・
まぁ目安くらいに思ってくれれば・・・・少なく言ってる事はあっても、多く言ってる
事は無いので・・・・あははは
大体顔の雰囲気は伝わってきたと思うんだけれど、、いよいよタイル不足かなぁ?
注文はしてあるから、そのタイル以外の場所で、逃げ切っていないと・・・・
しかしあんまり欲張って、そのタイルをこっちのタイルと照らし合わせないと、
使えるか否かは、見てみないと判らないのね。
サンプルだけで全体のバランスに合うか? はいつも出たとこ勝負なんて事も多々ある。
けれど、そんな中でも、大当たりは必ずある。
早く見たいものだ。