梅雨が明けたと同時に暑い夏がやってきました。勤務先の学校は、プレハブの校舎で過ごしています。朝、学校に着くと、教室は、30度近くになっています。
2棟あるうちの1棟は、午前中に33度くらいになり、夕方4時には、今日は、40度となっていました。
熱中症にならないように、いろんな工夫をしています。暑いときには、退避の教室を作っています。しかし、エアコンなどもなく、扇風機がフル活動です。
そんな中、写真のように校舎がほとんど完成をしています。とてもきれいでしょう。内装、外観も完成されています。
中に入ると、広い玄関、日田杉がたっぷりと使われている廊下、腰板、床板・・・木のいい香りが漂ってきます。生徒昇降口には、液晶のテレビが設置されています。何に利用するのかな・・・と思い、工事をしている方に質問をすると、太陽光の発電している量を表すそうです。
校舎から見える景色は、とてもきれいです。今週中には、できあがり、検査へと向かいます。
移転作業は、8月3日(日曜日)に行なわれます。昨日の夜は、PTAの方たちと、作業の話し合いをしました。仮設校舎からの搬出、新校舎への搬入・・・どのような形で行なうとスムーズにできるか話し合いを持ちました。最初は、PTA執行部の方と、そのあと、執行部・生活環境部合同会議で討論をしました。昨年、仮設校舎への移転作業があったので、保護者の方たちは流れがわかっています。しかし、けががないように、安全第一に実施をしていきたいと考えています。
山あいの中に、目立つ新しい校舎。生徒たちは、今月の28日に新校舎で、新校舎完成感謝の集いを行ないます。そのときに、初めて校舎に入ります。
「早くはいりたいなあ。」
今、その言葉が、生徒たちの合言葉になっています。あとわずか。暑さに負けずに、最後の仮設校舎での学習を充実させていきます。
2棟あるうちの1棟は、午前中に33度くらいになり、夕方4時には、今日は、40度となっていました。
熱中症にならないように、いろんな工夫をしています。暑いときには、退避の教室を作っています。しかし、エアコンなどもなく、扇風機がフル活動です。
そんな中、写真のように校舎がほとんど完成をしています。とてもきれいでしょう。内装、外観も完成されています。
中に入ると、広い玄関、日田杉がたっぷりと使われている廊下、腰板、床板・・・木のいい香りが漂ってきます。生徒昇降口には、液晶のテレビが設置されています。何に利用するのかな・・・と思い、工事をしている方に質問をすると、太陽光の発電している量を表すそうです。
校舎から見える景色は、とてもきれいです。今週中には、できあがり、検査へと向かいます。
移転作業は、8月3日(日曜日)に行なわれます。昨日の夜は、PTAの方たちと、作業の話し合いをしました。仮設校舎からの搬出、新校舎への搬入・・・どのような形で行なうとスムーズにできるか話し合いを持ちました。最初は、PTA執行部の方と、そのあと、執行部・生活環境部合同会議で討論をしました。昨年、仮設校舎への移転作業があったので、保護者の方たちは流れがわかっています。しかし、けががないように、安全第一に実施をしていきたいと考えています。
山あいの中に、目立つ新しい校舎。生徒たちは、今月の28日に新校舎で、新校舎完成感謝の集いを行ないます。そのときに、初めて校舎に入ります。
「早くはいりたいなあ。」
今、その言葉が、生徒たちの合言葉になっています。あとわずか。暑さに負けずに、最後の仮設校舎での学習を充実させていきます。