朝学校に着くと、
「先生、今日子どもの大学の受験です。」
というかつて教えた生徒のお家の方からの電話。
推薦入試の時期となっています。
「将来は、保育士になりたいと言っています。」
そうか。保育士か。野球部の生徒でした。苦しい練習にも耐え抜きました。その生徒にとって、天職であるような進路決定だなあと思っています。お家の方にもそのことを伝えました。本当に優しい性格をもった男子の生徒です。野球の試合の応援に来た小学生と試合と試合の合間に一緒に遊んであげたり、話しかけたりしていた姿を見てきました。保育士になって、子どもたちと一緒に接している姿をイメージすることができます。大学に行ってさらにすばらしい先生になることができるようにしっかりと勉強をして欲しいと願っています。きっと合格をすることでしょう。吉報を待っています。
11月になり、このところいろんな生徒から、就職や試験のことの連絡があります。中には、「結婚しま~す。3月結婚式に来てね。」という人も。
夢や目標がしっかり子どもたちの中にあって、それに向かって頑張っている姿を見たり、話を聞いたりするのはとても幸せに感じます。またまだまだ先のことが見えなくて、迷っている人もいます。それは、それで、いっぱい悩み抜いたらいいと思います。そのことも伝えます。気持ちを前向きに自分の壁を打ち破ってもらいたいです。応援できるところは、していきたいです。
学校も明日、文化祭です。それが終われば、生徒は受験が待っています。昨日、生徒が、
「ぼく、通らんよね。」
と自信なさげ。文化祭で盛り上がっている一方では、心の中は進路のこともすごく気になっているんですね。ふだんは元気がいい生徒なのでぽつりと言った言葉が心に残りました。一緒に試験についての話をしました。中学生にとっては、初めての入試の試練です。
写真は、前任校、最後の勤務の年のサイクリング遠足の様子です。
「先生、今日子どもの大学の受験です。」
というかつて教えた生徒のお家の方からの電話。
推薦入試の時期となっています。
「将来は、保育士になりたいと言っています。」
そうか。保育士か。野球部の生徒でした。苦しい練習にも耐え抜きました。その生徒にとって、天職であるような進路決定だなあと思っています。お家の方にもそのことを伝えました。本当に優しい性格をもった男子の生徒です。野球の試合の応援に来た小学生と試合と試合の合間に一緒に遊んであげたり、話しかけたりしていた姿を見てきました。保育士になって、子どもたちと一緒に接している姿をイメージすることができます。大学に行ってさらにすばらしい先生になることができるようにしっかりと勉強をして欲しいと願っています。きっと合格をすることでしょう。吉報を待っています。
11月になり、このところいろんな生徒から、就職や試験のことの連絡があります。中には、「結婚しま~す。3月結婚式に来てね。」という人も。
夢や目標がしっかり子どもたちの中にあって、それに向かって頑張っている姿を見たり、話を聞いたりするのはとても幸せに感じます。またまだまだ先のことが見えなくて、迷っている人もいます。それは、それで、いっぱい悩み抜いたらいいと思います。そのことも伝えます。気持ちを前向きに自分の壁を打ち破ってもらいたいです。応援できるところは、していきたいです。
学校も明日、文化祭です。それが終われば、生徒は受験が待っています。昨日、生徒が、
「ぼく、通らんよね。」
と自信なさげ。文化祭で盛り上がっている一方では、心の中は進路のこともすごく気になっているんですね。ふだんは元気がいい生徒なのでぽつりと言った言葉が心に残りました。一緒に試験についての話をしました。中学生にとっては、初めての入試の試練です。
写真は、前任校、最後の勤務の年のサイクリング遠足の様子です。