「残暑お見舞い申し上げます」
ですが、本当に暑い、暑い一日でした。残暑が厳しい日もこれからも出てくるでしょう。
昨日は、樋田小学校で教えた生徒のともくんのレストランの「リックスガーデン」(レストハウス洞門)で例の「あの話題の「-クレミア-」が青の洞門にやってきた~!」のソフトクリームを食べに行きました。

さすが、濃厚なクリームとクッキー生地のコーン。今までに食べたソフトクリームとは食感が違います。
NHKの「まれ」のケーキと同じ。出店のソフトクリームとは違って、ちょっと値段は高めで、ちっちゃいですが、ちょっとぜいたくな「食」もいいですよね。美味しかったです。

今日は、夕方から、「第5回つながりの会」を行いました。子育てが終わった方、子育て真っ最中の方・・・さまざまな方が集まっていろんな話をしながら、元気をもらいました。
今晩は、主軸は、「ネット社会から子どもを守る」というテーマでした。ソフトバンクのファンとしても一人者であり?(関係ない?)
中津市教育委員会に勤務して小中学校などで子どもたちや保護者にネットワークエチケットなどを指導している「ともこさん」が来てくれました。
「ともこさん」の授業は、子どもたちからも好評をえています。情報教育の第一人者です。

「インターネットやスマートフォン・携帯電話などの機器は正しく利用すれば生活を豊かで便利なものにしてくれますが、使い方を間違えると、私たちや子どもたちの将来、今の生活、人生が大きく変わってしまう恐れがあります。
そして、これらを正しく使えるようになるためには技術的だけでなくルール・マナーを守って使っていく必要があります。そこでお子さまの使い方について一緒に考えてみませんか。」
という趣旨から「ともこさん」が話をしてくれました。ツーウェイ的な方法で聞く人と対話形式で話をしてくれたことと、わかりやすく具体的な例を画面に出していただいたことで、「ともこさん」が伝えたいことがよくわかりました。
カレーやケーキなどを食べながら、あっという間に時間が過ぎていきました。参加された方々、お疲れさまでした。
そして、なにより貴重な基調の話をしてくれた「ともこさん」ありがとうございました。

また終わってから、いろんな方と話を弾ませる中で、つながりや元気をもらうことができました。
次回は、「思春期の子どもたち」というテーマでの「第6回つながりの会」を行います。
ぜひ、元気をもらいに来てください。待っています。
10月の予定です。詳しいことは、また後日連絡しますね。
ですが、本当に暑い、暑い一日でした。残暑が厳しい日もこれからも出てくるでしょう。
昨日は、樋田小学校で教えた生徒のともくんのレストランの「リックスガーデン」(レストハウス洞門)で例の「あの話題の「-クレミア-」が青の洞門にやってきた~!」のソフトクリームを食べに行きました。

さすが、濃厚なクリームとクッキー生地のコーン。今までに食べたソフトクリームとは食感が違います。
NHKの「まれ」のケーキと同じ。出店のソフトクリームとは違って、ちょっと値段は高めで、ちっちゃいですが、ちょっとぜいたくな「食」もいいですよね。美味しかったです。

今日は、夕方から、「第5回つながりの会」を行いました。子育てが終わった方、子育て真っ最中の方・・・さまざまな方が集まっていろんな話をしながら、元気をもらいました。
今晩は、主軸は、「ネット社会から子どもを守る」というテーマでした。ソフトバンクのファンとしても一人者であり?(関係ない?)
中津市教育委員会に勤務して小中学校などで子どもたちや保護者にネットワークエチケットなどを指導している「ともこさん」が来てくれました。
「ともこさん」の授業は、子どもたちからも好評をえています。情報教育の第一人者です。

「インターネットやスマートフォン・携帯電話などの機器は正しく利用すれば生活を豊かで便利なものにしてくれますが、使い方を間違えると、私たちや子どもたちの将来、今の生活、人生が大きく変わってしまう恐れがあります。
そして、これらを正しく使えるようになるためには技術的だけでなくルール・マナーを守って使っていく必要があります。そこでお子さまの使い方について一緒に考えてみませんか。」
という趣旨から「ともこさん」が話をしてくれました。ツーウェイ的な方法で聞く人と対話形式で話をしてくれたことと、わかりやすく具体的な例を画面に出していただいたことで、「ともこさん」が伝えたいことがよくわかりました。
カレーやケーキなどを食べながら、あっという間に時間が過ぎていきました。参加された方々、お疲れさまでした。
そして、なにより貴重な基調の話をしてくれた「ともこさん」ありがとうございました。

また終わってから、いろんな方と話を弾ませる中で、つながりや元気をもらうことができました。
次回は、「思春期の子どもたち」というテーマでの「第6回つながりの会」を行います。
ぜひ、元気をもらいに来てください。待っています。
10月の予定です。詳しいことは、また後日連絡しますね。