先日、紹介した「書」をいろんな方や生徒に紹介しています。「見せたいものがあるので、学校に来てくれませんか。」と地区の高校を退職された先生に、昨日言いました。今日の夕方、来てくれました
「しあわせ きっと おとづれる その時を信じ 一歩前へ」
という書をいただきました。書の由来は、生徒に話す機会があるので、それが終わってから書きますね。
昨日、いろいろお世話になっいる地区の方に、
「見せたいものがあるので、ぜひ学校に来てくれませんか。」
と話しました。以前、地区の公民館長さんをされていた方です。
保護者の方も来られていたので、「書」の紹介をしたあと、3人で一緒に「書」の前に座ってしばらくいろいろ話をしました。字を見ながら2人の経験などを語っているのを聞くと、また新たな生き方を学ぶことができました。
この字の思いを生徒たちに直に先生から生徒に話してもらいたいと思っています。
それで、朝、先生にお願いと打ち合わせに行きました。先生の書がたくさん飾られている部屋で話をすると、時間が経つのも忘れるほど落ち着きます。
大げさにしたくない先生の思いを大切にしながら、生徒たちに伝える方法を考えて提案しました。
昼休みに生徒たちにも紹介をしています。書の作品は白と黒だけの色で表しますが、字を見ているだけでいろんなイメージが湧いてきます。
3.11がおこった年に書かれた作品ですが、これから生徒たちがこの思いのような生き方をしてもらいたいと願っています。
2011年。悲惨な出来事があった年。そして同時に「絆」を深めながらの再出発の年です。幸せな生き方を選択しながら、よりたくましく生きてほしいですね。
「しあわせ きっと おとづれる その時を信じ 一歩前へ」
という書をいただきました。書の由来は、生徒に話す機会があるので、それが終わってから書きますね。
昨日、いろいろお世話になっいる地区の方に、
「見せたいものがあるので、ぜひ学校に来てくれませんか。」
と話しました。以前、地区の公民館長さんをされていた方です。
保護者の方も来られていたので、「書」の紹介をしたあと、3人で一緒に「書」の前に座ってしばらくいろいろ話をしました。字を見ながら2人の経験などを語っているのを聞くと、また新たな生き方を学ぶことができました。
この字の思いを生徒たちに直に先生から生徒に話してもらいたいと思っています。
それで、朝、先生にお願いと打ち合わせに行きました。先生の書がたくさん飾られている部屋で話をすると、時間が経つのも忘れるほど落ち着きます。
大げさにしたくない先生の思いを大切にしながら、生徒たちに伝える方法を考えて提案しました。
昼休みに生徒たちにも紹介をしています。書の作品は白と黒だけの色で表しますが、字を見ているだけでいろんなイメージが湧いてきます。
3.11がおこった年に書かれた作品ですが、これから生徒たちがこの思いのような生き方をしてもらいたいと願っています。
2011年。悲惨な出来事があった年。そして同時に「絆」を深めながらの再出発の年です。幸せな生き方を選択しながら、よりたくましく生きてほしいですね。