![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/34/97cb22a0d96fab924fb8831a95d3b6b8.jpg)
あっという間に、11月が過ぎようとしています。
明日からは12月。
師走がやってきます。
紅葉もとてもきれいになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a1/bc39a2f9e958bcead1f6e908e5e45f3a.jpg)
師走と紅葉。
例年と比較すると、ちょっと季節のバランスが違っているような気がしますが、とても美しいのでそれはそれでいいのかなと思います。
だんだんと2024年が終わろうとする中で、2025年の準備もしなければなりません。
昨日の夜は、来年度の野球の申請用紙を作成しました。
県・九州・全国の事務局に発送します。
メンバーの間違いがあると、出場することが出来ないので、一つひとつの書き込みを慎重にしなければなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/15/978a7d44272c2d88691ab57b2c8c7644.jpg)
今まで、先輩の事務局の方々がしてくれていたあたりまえのようことの大変さを感じました。
平日ではなく、なかなか、週末にしかできないので、チェックしながら作成していると、夜がふけていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/87/34c35ff883011c9a48db94af492777d2.jpg)
あとは、コンビニなどでコピーするのもあり、そして郵送して終わりです。
もうちょっと。がんばろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b7/562ef1efbe7c0b85d584bdef22839678.jpg)
そして、今日は、夏祭りの臨時総会と懇親会でした。
コロナの影響もあり、開催できない時もありましたが、4年間、実行委員長をしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/35/cd7ebe34d419eaf30a72d1d3a71cdb1f.jpg)
他にもいろんな役も引き受けているので、今回、ひかせてもらいました。
この年齢になると、いろんな役が回ってきます。
それプラス仕事もあるので、いっぱいいっぱいになってしまいます。年齢のせいか・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1f/c1e9d8d6ba502f576461e0cdad67fb0c.jpg)
役をおりようとしても、過疎化の中で、役をする人がいません。
多くの人が地域や仕事の役を重複しながら、生活をしています。それでも地域の事を考えてくれています。
さらにこんなことが進んで、組織を変えていかないと前に進まない時代も近いうちにやってくると思います。
そんな中でも、次の方が、無理をしながらも引き受けてくれたのでとても感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/14/aafc5878ab16c9c1da79422a5413361c.jpg)
夏祭りの運営も簡素化するところはしていく方向性が出て来ました。地域の行事を継続していくために、総会の中で、みんなが考えていきました。
2025年の活動が始まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/34/97cb22a0d96fab924fb8831a95d3b6b8.jpg)