南北に大きい長野県。
一泊で出かけるのに手ごろで選択肢も多い。
今回は松本を宿泊地としたツーリングです。
出発から約30分

右手に海、左手にイチゴ娘?を見つつ、快適な国道150久能海岸のバイパスを左カーブで抜けると正面に富士山が。
右方面は三保(みほ)になります。
ここからは山梨県。



行きの道中所々でAX-1と一緒に。
2日目 帰り道

韮崎 わに塚の桜
案内板に従い寄ってみました。

満開までにはあと少し。
ここより北で桜の花を目にすることはありませんでした。
道の駅 とみざわ

それまで堪えていたけれど、ここからのラスト1時間30分はカッパを着ての走行に

塩尻峠の気温に比べれば、たいして寒くもないですが、やっぱ晴れがいいです~。
宿やその他は次回に。
475km、トラブルもなく無事帰って来ました。