天気はいいし風もそれほどないみたい。
「乗りたい」というよりも動かしてやりたくて、AX-1で出かけます。
国道150を約1時間。

御前崎市の池新田にある 松風 でお昼にします。

御前崎の特産品を置くアンテナショップと喫茶が兼用になっているお店のようです。

看板は 御前崎パスタの店 だしメニューもほとんどパスタですが、御前崎カレー を注文してみました。

カツオの角煮風が入っていて、なるほどね。
美味しいカレーでしたよ。

デザートがあることを忘れていました。
4,5人座れるカウンターの後ろにあるテーブル席は次々に入れ替わるほどの客入りで。
仕事日ランチとは違う雰囲気を味わえました。

帰り道は全く別のルートを15分ほど走り相良へ。

ラーメン食べに来ました

一人なのですぐカウンター席に案内されましたが、ファミリーも多く、待ちが出るほどお客さんは入ってきます。
席に着く前に、レジで注文と料金の支払いを済ませるシステムで、分かっていないと混んでいる時は少し慌ててしまいそうです。

カウンター前

醤油らーめんとは別に 和風らーめん があったのでそれにしてみました。
いい香り。
とろけるような脂の多いタイプよりは好きなチャーシュー。
繊維っぽいけれど味を付け美味しく仕上げてあります。
かつての 柔 のように、近くにあったらちょくちょく通ってしまいたくなるような。
ここからは国道473、金谷から1号線バイパスで戻り、一番暖かい時間帯の100kmツーリングは自分の進行方向しか見ていないオバタリ.のクルマが左から入ってきて事故になる寸前だった以外適度に疲れる気持ちいい走りが出来ました
