高山からの帰り道は せせらぎ街道 を通ろうと決めていて、その手前の国道158沿いにあるここでまずは朝食にします。

ジョイフル飛騨高山店
今でこそ地元の店には何十回となく行っていますが、なにも知らないときたまたま初めて入ったジョイフルがこの店でした。

『まんぞくモーニング』は24時間・日祝もやっていて、5時から10時までは『おてごろモーニング』というメニューも用意されています。

ベーコンモーニング 328円
こういう気分で

ドリンクバー付きなので飲み物は好きなだけ。

そのつど抽出される美味しいコーヒーです。
wi-fiが使えゆっくりもしていられ、スタッフさんもいい感じです。

伊那から木曽に入るときもそうでしたが、県道73に入ってから真夏仕様のジャケット下に長袖を一枚追加します。

せせらぎ街道 の初めて立ち寄るパーキングエリア。

整備された緑地があったので少し歩いてみました。




余裕たっぷりの駐車スペースです。

峠手前の気温計は21℃! 前日の午前中はほとんど30-31℃で、ここが二日間で最も低い気温表示でした。

西ウレ峠 を越えてゆったりペースで下っていきます。

「大型車通行不能」と出ている国道257へ、この先を左折して下呂方面に進みます。
狭路区間ではトンネル工事が進行中でした。