![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f4/6bb4499045af932db43116eb478792bf.jpg)
30店が協賛する どんぶり街道 の一つでちょっと遅めのお昼にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d9/1be8fc4f5c0d4d4fbb7fb639b59467b6.jpg)
入り口でブーツを脱いで上がると、正面に「本日の日替り」が案内されていました。
奥行きのある店内はテーブルごとに仕切られていて、この見えているスペースで全体の4分の1くらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/37/bd4510ba637d5ccda9d064ceb334abaa.jpg)
本棚には好みのマンガがいくつもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/aa/6c285709281da1fbab2e3c6fa58a052a.jpg)
明るい席を選び、背中と腰をあずけられる柔らかさが気持ちいい座椅子で体を休めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fd/68e38fb585577ee58fd3b9bd7eaf4d53.jpg)
頼むものは決めていたので迷いませんでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/35/ea34b391e9a291c04531a325614893f5.jpg)
どこでもあるようなものではない 「地魚定食」 も手頃で良さそうです。
Bigあさりかつ丼 880円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3e/fa650204cfe3c18787327e3bc85f465e.jpg)
どんぶり街道参加メニューのこれ、名前にも惹かれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8d/58e121adaa2f23ec4a06a3b08c9587c6.jpg)
説明書きがあるのが助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5d/848c617017b536541c5ecce60fb1ecc9.jpg)
地元食材を使ったオリジナルな料理が良くて、ボリュームもたっぷり!
具沢山なこの豚汁が付いているのも大きなポイントで、満足感もお腹もいっぱいになりました。
会計を済ませ外で支度をしていると、女将さんがどんぶり街道のスタンプ手形を持ってきてくれて、自然にそのまま立ち話。
一軒目としてここを選んだことや美味しかったことなどを話すと喜んでもらえ、こちらも嬉しい気分に。
また寄ってみたいと思えるいいお店でした。
伊良湖めしと豚汁が気になります。。
貝が有名なのも知らなかったー。
どちらも店オリジナルで、いけそうな気がします
でも「大あさり」は昔っから名物っす