お節料理と呼べるのかどうか・・・簡単で自分が食べたいものを。
先ずは定番、蕪の生酢。酢の代わりに先日買ったレモン代用。皮も少し入れる。
高野豆腐そのほか。
讃岐の郷土料理「てっぱい」。鉄砲和えが訛ったとも言われるけど、詳細不明。
大根に軽く塩をして、サバの酢〆を加え、あとは酢と味噌で和える。ネギも入れる。
昔はため池で寒鮒を釣り、泥を吐かせてから使ったらしいけど、最近ではサバとかサワラを使うとのこと。
チキンローフ。鳥胸肉ミンチとはんぺん、ネギ、レンコンなどをこねまわし、成形してシリコンスチーマーで作った。
食べるときに小さく切る予定。
ピンボケ深謝。ほうれん草をお正月に食べたい。ということで和えるソースを作った。
ソースはアンチョビ、ニンニク、レモン汁、バジルソースなどを混ぜる。
エビの中華風。ネギ、ニンニク、ショウガ、紹興酒の代わりの味醂と清酒を半分ずつ、ごま油、醤油、レモン汁でたれを作り浸けこんんでおく。
あとはハム、練り製品各種、ローストビーフ(もらいもの)、チーズ各種、黒豆替わりの何とかビーンズ、田作り替わりのアンチョビ、数の子替わりの・・・・とここまで考えてどうしても思いつかない。
長屋の花見的お節料理もハタと行き詰まり、あまり作って食べ過ぎてもいけないし、出たとこ勝負、その時の気分でお正月らしさを味わえたらいいかなと思っています。