切り餅を焼きました。
我が家では、今日二日に餅です。
我が家では、元旦に餅をいただきません。元旦はご飯にとろろです。
神棚や仏壇にも同様にあげます。
これは、今朝下げました。元旦に上げたご飯にとろろをちょんとのせたもの。
今日は餅を捧げます。シンプルなものです。私達もいただきます。
いわれは分かりません。単なる迷信かと思いますが、続けています。
特段不都合も感じませんから。家内はあまり餅が得意ではなく、むしろ好ましいようです。
このような習わしは結構あります。
妹の家では、三が日とも餅を食べるのが習わしだそうですから、こちらの方がつらいかも。
さして意味のないと思われることを続けているのは、止めると精神的に落ち着かないからでしょう。これが人間の人間たるゆえんと思います。
言ってみればルーチンです。
あのイチローはじめアスリートは、ルーチンを大切にするようですが、精神の安定を保つためには不可欠なのかもしれません。