ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2022-8-19(金)、日進で友人と 🌞

2022年08月20日 04時52分14秒 | 友人
室温は、26.7度。
秋を思わせる涼しい朝となって、晴れ渡った鈴鹿の山々もスッキリと見える。

散歩に出掛けると、大井神社で「ツクツクホーシ」の賑やかに鳴いて、稲穂も実のりはじめ、一気に秋めいてきました。

伊那の友人が日進市の娘さんのところに帰っているというので、娘と永和駅から八田までいき、地下鉄で伏見で豊田線に乗り換えて、日進駅のロータリーで待ち合わせる。

彼女がいつも行く喫茶店でランチが野菜タップリでとても美味しかった。

彼女とは50年前に港共同保育所を一緒に作り、一時一緒に働いていました。

その後彼女は東郷町に引っ越しし、議員となり、私は佐屋町に引っ越し議員となった。

同じような経歴を持ち、何だかとても気が合い、彼女は議員をやめてから、伊那の山奥にIターンして、17年間ブドウ畑の手伝いや200坪の畑を借りて、野菜作りをしています。

時々日進市にいる娘さんのところに帰ってきています。

日進市には夫のお墓参りにお彼岸や命日に時々来る機会があるので、これからも時々会いましょうと約束しました。

今度29,30,31日に青春18きっぷを使って、飯田線に乗って、伊那に娘と行く予定をしています。

お世話になりますがよろしくお願いします。

今日の万歩計は、9,669歩でした。





コメント