goo blog サービス終了のお知らせ 

ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2022-8-25(木)、お手玉作り ☁️時々☂️

2022年08月26日 05時10分56秒 | サロン活動
室温は、28.6度。
秋の長雨なのか、今日も曇り空で今にも雨が降りそうなお天気が続いている。

傘を持って久し振りに親水公園まで散歩に出掛けると、田んぼではだんだん稲穂の頭が垂れてきた。

秋が近づいて来たことを感じさせるが、一日中蒸し暑い日であった。

お寺の裏に我が家の麦ちゃんとよく似た虎猫がじっと私を睨つ見つめていた。

やっぱり我が家の麦ちゃんの方が可愛い。
でも娘に100円ショップで買って来た大きめな鈴をつけられて迷惑そう。

最近健康体操を指導してもらっている友人とてんしんらんまんでモーニング。

少し大きめなお手玉を作ってほしいというので、見本を持ってきてくれました。

4.5×9㎝の生地を4枚縫い合わせたお手玉を40個作ってほしいようである。

サロンのお手伝いしてくれる友人二人がとても裁縫が大好きで、丁寧に縫ってくれるので、早速見本を作ってくれました。

お手玉の中に入れるものを何を入れるのか、100円ショップで探してもらうことにする。

3ヶ月毎の「健康チェックと健康体操」の時に、お手玉で玉入れの時に使うことになります。

これからもゲームを楽しみながら、自然に体を動かし、健康体操ができるのか楽しみである。

今日の万歩計は、11,891歩でした。





コメント