初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

地上デジタルテレビ

2012年04月08日 21時41分58秒 | Weblog


地上デジタルテレビ放送に

切り替わる前に

テレビ方式が変わるとくどいほど

放送していました




デジタル対応の液晶テレビが

よく売れました



液晶テレビの画面は

32~40、42、60型と

どんどん大きくなりました



昔のブラウン管テレビで

これらのサイズのテレビを作るには

テレビにプロジェクターを内蔵して

スクリーンの後から映写する方式の

大げさな仕掛けが必要でした



液晶テレビでは簡単(?)に

額縁に入った油彩絵画のように、

大きい画面に対して厚さの薄いテレビが

信じられません



デジタルになって朝7時のニュースで

秒針が12時(正時)を示すと

「ポーン」という音が聞こえる

アナログ時計盤が無くなりました



それぞれのデジタルテレビ受像機が

放送電波を受信して

テレビ信号を補完したり計算したりで

画面に表示するまで

時間がかかるためでしょうか




もっともテレビの時報を頼りに

部屋の時計を合わすことも

なくなりましたが








カラー液晶ディスプレー

2012年04月08日 00時12分33秒 | Weblog


いま目の前にカラー液晶ディスプレーの

ノートパソコンでプログを書き込んでいます



カラー液晶ディスプレーとは

夢のような環境です



モノクロの液晶ディスプレーの

ノートパソコン、ダイナブックを

神戸三宮の電気店で初めて見ました



街で持ち歩けるパソコンとは

ビックリしました



次にカラー液晶ディスプレー搭載の

ノートパソコンを見ましたが

とても簡単に手に入れられるような

値段ではありませんでした



パソコン用にカラー液晶ディスプレーが

だんだん低価格になってきました



定期的に診察を受けている病院で

大々的にパソコンを導入されました

院内LANで患者のカルテは共有されるのでしょう





最初はカラーブラウン管ディスプレーでしたが

ある時から爆発的に液晶ディスプレーに

切り替わりました




カラーテレビがブラウン管から

液晶ディスプレーに切り替わったのは

地デジがきっかけのようですね