
Youtubeには珍しい動画が
テレビの音楽物の一場面が
どっさりあります

モダンジャズのピアニスト
セロニアス・モンクがありました
… … …
「ラウンド・ミッド・ナイト」をカルテットで
演奏している動画を見ました。
自分のパートが済むと
ピアノから離れて他の
プレーヤーの周りをうろうろ
していました。

日本のオーケストラでは
原信夫と♯&♭(シャープス・アンド・フラッツ)の
「真珠の首飾り」を見ました
4人のトロンボーン合奏に編曲されていて
その中に谷啓が交じっていました

デューク・エリントン、カウント・ベイシーの
曲目を取り上げていましたが
どうやらブルースを主に演奏する
ウディ・ハーマン楽団を目指しいたように思います

原信夫はテナー・サックスを手に
アメリカ・ニューポート・
ジャズフェスティパルに出演しています。

見砂直照(みさご・ただあき)と
東京キューバン・ボーイズ
がペレス・プラードの「マンボ№5」を演奏しています

インターネットのおかげで珍しいYoutubeの動画が
見られます
