
ビデオテープを編集するのに
「切り編」はテープを切断するのに対して
ビデオテープを切断することなく
「電子編集」という方法が現れました
… … …
もう「切り編」のように編成局長の許可で
編集するのではなく,テープを傷つけないで
自由に編集できるようになりました

30分ドラマでは、三つぐらいに分けて
順番に録画するようになりました
一つのロールが10分ほどになりますから
俳優さんの演技の負担も軽減されました

ドラマの中で女優さんが洋装と和装の
場面がある場合、洋装の場面を撮り終わって
その女優さんは衣装部屋とメーク室で和装に
なってスタジオで続きを撮ることができるようになりました
… … …
しかし、女優さんの衣装替えは,
結婚披露宴で花嫁さんの色直しで時間がかかるように
ビデオ撮りのスケジュールに女優さんの
衣装替えの時間を充分に組み込んで
置かなくてはなりません

生ドラマのときは,放送時間内にキチッと
仕上がり、しかも,放送時間が終われば
ドラマも終わっていました
ビデオ撮りドラマでは、念入りに
制作するようになって,
残業が増えるようになりました
