■【きょうのおすすめ】 日々進化するウェブサイト グローバルな視点で経営とコンサルティング
1970年代から経営コンサルタントを続けて来ました。経営コンサルタントとしてのみならず、これまでのご恩に報いるために、経営コンサルタント育成にも努力してきた。そのこともあり、「コンサルタントのためにコンサルタント」などとも呼ばれるようになりました。
その経験から、
◇ 経営者・管理職の皆様
◇ 経営コンサルタントを目指す人
◇ プロの経営コンサルタント
の皆様に、時宜に即した情報をブログを通じて毎日お届けしています。また、私どものウェブサイトも毎日改訂して、最新情報を追加したり、改訂しています。いわば「日々進化するウェブサイト」でもあります。
お陰さまで、「経営コンサルタントへの道」というページは、経営コンサルタントになるひとの60%が閲覧すると言われるようになりました。
経営は、高尚な理論に基づきなされるべきと言うのが、社会一般の風潮のようです。ところが、私どもでは「あたり前」を大切にしています。「あたり前のことがあたり前にできる企業作り」をコンサルティングのコンセプトとし、【心 de 経営】ということをモットーとしています。
そのような考えを、私どものサイトでお届けしています。
下記のボタンをクリックして見てください。あなたに必要な情報を得ることができると確信しています。
経営者・管理職 | 経営者として必要不可欠な情報をお届けします | |
コンサルタント | 経営コンサルタントを目指す人、プロコンサルタント | |
士業・志望者 | 経営コンサルタントを目指す人の60%が参考にする | |
学 生 | ビジネスパーソンとしてのあり方を考えましょう | |
全 般 | グロマコンの名前の由来、経歴、専門分野、著書等をご紹介します |
全 般 | 当サイト運営者による出版書 | |
全 般 | 毎日ブログを発行、その中の今週のお勧めブログ紹介 | |
全 般 | グローバルな系税動向を中心に、映像を含めて解説 | |
ビジネスパーソン | 毎日が何かの記念日、今日の写真、今日の人等話題のテーマ |
■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック
経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧