kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

北海道・秋の美味

2010年10月21日 | 日記
         
 札幌は朝夕めっきり涼しくなり、昨夜など半年振りに灯油ストーブ試運転。
いやぁ暖かい、燃え盛る赤い炎を見ているだけで、心も体もポカポカです。
これから鍋料理のシーズン、実りの秋を迎えて北海道各地の美味が店頭に
並んでいます。生鮭、筋子、ホッケ、牡蠣、ホタテ、カレイ、烏賊、タラなどの
海の幸に加えて、山の幸の代表格キノコ類も豊富。
野菜の高騰が話題になっているが平気平気、在るもので間に合わせるのが
主婦の腕前…、かなりいい加減な手抜き主婦kimitsukuですがぁ。
 昨日の夕食は、鮭のチャンチャン焼きでした。別名、冷蔵庫の残り野菜一掃
メニューとも言います。甘辛い味噌たれが効いて美味しかったわよぉ
         
 キノコ汁もなかなか美味でした。舞茸、しめじ茸、えのき茸、椎茸、なめこ茸など
有り合せのキノコ数種に長ネギがあればOK、これまた秋の風味満喫です。
 ただ惜しむらくは、早々に準備万端済ませビール片手に観戦したセ・リーグCSで
巨人が惨敗したこと、なんなのよぉ折角の北海美味が半減してしまったじゃないの。
今夜は頼むわよぉ さぁて今夜は南瓜シチューでも作って、またTV観戦しますかぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする