kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

札幌ドームで対ヤクルト二連戦

2011年03月03日 | 日記
      
 我が日ハムは、本拠地・札幌ドームにヤクルトを迎えてオープン戦を二試合。 
昨日は、先発・武田勝から木田へ繫ぎ、3番手は期待のルーキー斎藤佑樹。
2点をリードして迎えた5回6回を、無得点に抑える堂々のピッチィングだった。
ルーキーとは思えぬ落ち着いた表情で、ボークを取られても動揺する様子なく
プロの先輩打者7人をヒット1本に抑えるマウンド捌き。ベンチに居ても笑顔で
大先輩の稲葉や金子にも臆することなく、ドームの雰囲気を楽しんでいた。
すっかり日ハムカラーに馴染み、ゲーム終了後には一早くベンチを飛び出して
ハイタッチで出迎え…。まだ雪が残る北海道に、爽やかな春風が吹き抜けた。
 二戦目の先発はダルビッシュ。オープン戦ながら自己最速156キロの剛速球を
披露し、詰め掛けたファンを喜ばせた。3番手・金森の絶乱調で、試合は11:9と
負けてしまったが、打ちつ打たれつの面白いゲーム展開だった。
 ただ昨日の試合で小谷野がデッドボールを受け、25日の開幕戦には絶望的。
田中賢介を欠き、飯山も怪我、高橋信二も鶴岡も…あららぁ
しかし物事は考えよう。シーズン中でなくて良かったかも…
そしてピンチはチャンス、若手選手が凌ぎを削り一軍定着のチャンスとばかり
張り切っている。杉谷・今浪・岩館・今成それに鵜久森だって…。
昨年までとは大違いの中田翔、そして名前がいいねぇ新人助っ人ホフパワー
明るい材料も見え隠れして、何だか今年の日ハムって幸先良いかもよ…
 さて5日からは巨人を迎えて二連戦、昨シーズンは今ひとつだった両チーム。
今年の戦力を占う、大事な一戦になりそうだわねぇ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする