kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

コパアメリカ2011 アルゼンチン大会

2011年07月05日 | 日記
        
 今月1日から始まった『コパアメリカ2011』、第43回サッカー南アメリカ大会。 
昨年の南アフリカ大会で躍進した日本チームも招待されたが、3月の東日本
大震災の影響で出場を辞退したのは残念なことだった。
 サッカーが盛んな南アメリカ12ヵ国が出場するが、本命は主催国のアルゼ
ンチンまたはブラジル、ウルグアイあたり…しかしメキシコやチリなども地力
充分で、ダークホース的存在だとか。
        
 今朝のTV中継では、kimitsukuが贔屓するウルグアイが、ペルーと対戦し
1:1でドロー。久し振りのフォルラン勇姿に、胸をときめかせながら魅入って
しまった。FIFA2010以降、不振だった今シーズンのフォルラン。
32歳の年齢を考えると選手生命はそう長くないかも…、チャンスは何度か
あったが決められない矢張り…もどかしい想いで画面を見つめていた。
来シーズンも、スペインA・マドリでプレーするフォルランを見られるだろうか。

                   

 スポーツが好きになるコツは、誰か贔屓の選手を見つけることだと聞く。
kimitsukuの場合、それは相撲の大鵬であり野球の長島だったのよねぇ。
「三つ子の魂 百までも」、当分は一喜一憂しながらコパアメリカから眼が
離せない日々が続きそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする