kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

なでしこJAPAN 世界の頂点に

2011年07月18日 | 日記
         
         
 日本の女子サッカーチーム『なでしこJAPAN』が、遂に世界の頂点に
強豪のドイツとスウェーデンを破って決勝戦に進み、ランク1位アメリカをも
PK戦の結果、押しのけて掴んだ世界一の座。まことに見事 あっぱれ
 体格では負けてもチームワークと根性では負けないと、強い気持ちで勝負
した120分だった。先制点を奪われても落ちついてプレーし、絶妙のボール
コントロールとパスワークで試合を支配した。それでも2:2の同点で決まらず
PK戦へ持ち込んだ。まぁこの時点で優勝を確信しましたね。
案の定、アメリカは3選手が失敗し優勝トロフィは、澤主将が頭上高く掲げた。
 いやぁ良かった、興奮した。おめでとう なでしこJAPAN 
        
 もうひとつ興奮したスポーツニュースは、コパアメリカ2011の準々決勝で、
ウルグアイが宿敵アルゼンチンを破った試合。
こちらも1:1で決まらず、PK戦へ突入する接戦。両チームが意地と誇りを
賭けて見応えある戦いをした。上の写真では今イチはっきりしないけれど、
ガッツポーズのフォルランを肩車して、まるで優勝したかのような喜びよう。
いいねいいね 、主催国のアルゼンチンが破れ、本命のブラジルも消えて
ベスト4は、パラグアイ・ペルー・ベネズエラ&ウルグアイ。
此処まで来たら優勝は是非ウルグアイに…。何故かって…
       
 ウルグアイチームには、我が愛するディエゴ・フォルランが居るからよ。
普段はサッカー貴公子なのに、ゲームでは獲物を狙うコンドルに変身する
勇将フォルランに魅了されます。アルゼンチン戦でも絶妙なパスワークで、
貢献していました。90分を終え延長戦に入っても、スピードは衰えず勝ちに
徹する。これぞプロ魂 …素晴らしい選手です。
準決勝は19日、予選リーグで引き分けたペルーと再び顔を合わせることに。
そんなこんなで、まだまだ睡眠不足が続く kimitsukuで~す。
       

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする