久し振りのすき焼きです。白菜(今、葉野菜が高い)は見切り品で80円。ネギはいただきたもの。豆腐45円の1/2使用。シラタキ58円。豚肉202円也。すき焼きなのになぜ豚なのか? これは節約でもなんでもなく、単に豚肉が好きなのでうちではほとんどの料理を豚肉で作ります。
お次ぎは、ハヤシライス。レトルトです。目玉焼きを乗せて、カマボコとネギの味噌汁。
そして、赤魚は一切れ50円。
これ1回のおかずじゃないですよ。3食分。
風邪引いたー。夕べ喉が痛く、また寒気がして、「やばい」と思って寝たのだが、汗をかいて行く分楽になったかのように思われた矢先の、またまたお馴染みのクロネコヤマト。
今日も待てど暮らせど、荷物が届かず、問い合わせてること4回。「調べて折り返します」だとか「至急連絡します」とか、12時半に連絡して、向こうから連絡あったの3時だぜ。電話一本に2時間半。そりゃあ宅配も無理ってものさ。
で、未だ届かないよ。もちろん。賠償責任って言葉知っているんでしょうかね。
くどいけど、7年前の荷物、未だに届いていないですからね。誤発送して、「すぐにピックアップして届けろ」と言えば、「はい」と返事だけ。全くねー。バカなんじゃないの。
お次ぎは、ハヤシライス。レトルトです。目玉焼きを乗せて、カマボコとネギの味噌汁。
そして、赤魚は一切れ50円。
これ1回のおかずじゃないですよ。3食分。
風邪引いたー。夕べ喉が痛く、また寒気がして、「やばい」と思って寝たのだが、汗をかいて行く分楽になったかのように思われた矢先の、またまたお馴染みのクロネコヤマト。
今日も待てど暮らせど、荷物が届かず、問い合わせてること4回。「調べて折り返します」だとか「至急連絡します」とか、12時半に連絡して、向こうから連絡あったの3時だぜ。電話一本に2時間半。そりゃあ宅配も無理ってものさ。
で、未だ届かないよ。もちろん。賠償責任って言葉知っているんでしょうかね。
くどいけど、7年前の荷物、未だに届いていないですからね。誤発送して、「すぐにピックアップして届けろ」と言えば、「はい」と返事だけ。全くねー。バカなんじゃないの。